慈雨の日記

2007年07月19日(木) ピザって、10回言って!




↑ 先日の鴨川シーワールド。晴れ間も見えました。晴れるとジリジリ熱かった。

今日は、午前中スポーツクラブでピラティス。キツかった・・・。
木曜の午前中では、最近設けられたプログラムで、私は二回目の参加。
受けてる人の中で、一番休んでる回数が多かったが、それでも気に入ったから、
しばらく時間があえば受けてみたいと思っている。
が、先生いわく
「ピラティス、いつまで経ってもきついですよ。(にっこり。)慣れてくると、コア(体の中のほう?)の筋肉を使えるようになるので、それがまたきついんです。そうね〜、私は今でもきついです!(もう一度にっこり)」

時折思うんですが、スポーツってある意味、マゾチックな感覚があるっていうか。
こんなにキツイのに、それでもみんながんばるのね〜と驚いてしまう。
・・・もちろん、わたしもマゾの一員なんですけど。

午後から、保護者会。2クラス掛け持ちで時間がそれぞれ違うので、3時間近く学校に拘束。
その後、習字の送りとかで、いろいろ忙しく、ハードな一日でした。


で、全然関係ないのだけれど、
娘が今日出してくれたクイズ?が面白かったので書いてみます。
娘「ココアって言ったら、コーヒーって答えてね。ココア」
息子「コーヒー」
娘「ココア」
息子「コーヒー」
娘「じゃあ、ピザって10回言って」
息子「ピザピザピザピザ・・・・」
娘「じゃあ、ココは?」とひじを指差す。
息子「ヒジ!!」
娘「違うよ、ココアって言ったら、コーヒーでしょ!」

ポイントは、「ココア」と明瞭に発音せず、「ココワ」チックに発音すること。そうすると、「ここは?」と「ココワ」が重なり、
「コーヒーでしょ!」と言えることが出来ます。

完璧な引っ掛けには、今一歩ではありますが、話言葉だと、「ココア」と「ココワ」が似て聞こえるので、
私も、思いっきりひっかかってしまいました。
もちろん、主人も。
(家族みんな、単細胞)


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加