慈雨の日記

2007年07月25日(水) 旅行、一日目。




↑ よろける息子。

旅行、一日目。
朝、5時に出発し、ひた走りつつも、やっぱり下田は遠い。
さらに、下田より先、南伊豆の「ヒリゾ浜」というところが25日の目的地だったので、
途中アロエセンターなどに寄ったり

(寄ったって言うか・・・。アロエセンター無料だったけど、ドキドキな場所でした。何がドキドキかというと、アロエが見れるところより大きいお土産やさんがあって、そこに足を踏み入れたら、店内他にお客さんは誰もいなくて、店員さんばかり、5,6名いらっしゃって、私たちを接待してくださって。買う予定がまったくなかったので、ドキドキしてしまいました。ま、うちの家族が小心者だからドキドキしただけで、アロエのお茶とか入れてくれて、親切でしたヨ。無料だし)

していたので、結局「ヒリゾ浜」には、11時半頃について、
旅館兼食堂にて、お昼を。
そこの食堂の女将さんが、とても素敵な感じの方で、お料理も美味しいし、
値段も良心的。
ナイスなお昼でした。

で、モーターボートに乗って、無人島へ。
無人島と言っても、んー、割と狭い浜ぐらいしかいるところはなかったです。
さっきのアロエセンターのこともあり、来る途中、対向車もほとんどなかったので、
浜はさぞかし空いていて、貸切だったりして、な〜んて甘い考えで行ったら、
沢山人がいて、驚きました。
水が綺麗だし、魚もカニも沢山いて、子供も満足。
ん〜、でも去年行った房総の無人島の方が、どちらかというとさらによかったかなぁ。
いやいや、でも、十分楽しめました。

タコ糸に、するめをまきつけて、カニを釣るつもりだったけど、
カニも馬鹿じゃないね。
するめをもぐもぐするも、今だ!とひっぱるとササッと逃げていきました。
息子いわく「手で取った方が簡単〜!」だったらしい。

夜は下田に一泊。
そして、ウノ三昧。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加