2007年08月03日(金) |
草野さんに、釘付け。(世界不思議発見の方じゃないよ) |

今日は、Mステにスピッツが出るっていうことを新聞でキャッチ。 すかさず録画予約しておく。
ご飯が終わって、テレビをつけるとちょうどスピッツが歌うところ。 お〜!! うっとりして聞いていると、娘が遠くから 「あれ、これ、お母さんが好きな人の声っぽい」 「誰だっけ、スパーク?ん?なんだったっけ」 うるさい。もう、静かに見させてちょうだい。
前に、車に乗っていて、不意につけたラジオからスピッツが流れていて ナイスタイミング!とうっとりしていたら、娘が 「あー、これ、お母さんが好きな人の歌でしょ、この声さ〜、嫌いなんだよねぇ」 おっまえ、ふざけんな!!! 「なんか、変な声だよね〜」 ああ、そうですか、そうですか。 主人が、中居くんを見ていろいろ言ったり、私が好きなドラマをみていると 「これは、あれだよなぁ〜」とかケチをつけてくるのと一緒なのは、 遺伝ですか?! 好きなんだから、ほっといて頂戴、本当。
スピッツが好きでも、熱烈に好き好きっ、ではないので、 とりたててスピッツをチェックしたことがなかったのと、あまりスピッツは テレビに出ないようなのとで、草野さんが素(?素ではないか)で 話しているのを聞くのははじめて。 (前にめざましテレビでアルバムを出したときインタビューされてるのを ちょっと見たことはあるけれど)
あらためて、かなり、好みでしたvv
顔も、そうとう好きなんですが、(あの、ちょっと猫背でしょうゆ顔。しかし、目はくっきり二重。少しつりぎみ。昔、超好きだったTMネットワークの小室さんを彷彿としました。小室さんファンからは、苦情はないでしょうが、 スピッツファンからは苦情があるかも、すみません。個人的な視点なので) 静かなたたずまいと、出すぎず、引きすぎずのバランス、 話をふられても、サラリと好印象に話す感じ。 大人しめなんだけど、緊張のあまりオドオドして話がおかしくなることもなく、 適度に面白い感じに話を出来るところ。 面白いけど、品位は落とさない、みたいな。
かっこいい・・・。
絶対近くにいたら、惚れてたよ、私。
位置づけとしては、同じクラブ、サークル、同じ授業を受けてる、もしくはバイト先の (大学生か、高校生の頃の)「先輩」で居て欲しい。 「恋人」で渡り合っていけるほど、私は素敵じゃないのでそれは望まないとして 同じ場所にいるけど、ちょっと遠いくらいで、 ミステリアスな存在で、「先輩」の言葉の端々にいろんなことを 想像して、「先輩」の世界を覗き見てみる、ぐらいな。 何回か話をするんだけど、緊張のあまり全然ちんぷんかんぷんに受け答えする自分に 「?」な「先輩」を見て、顔面赤面、的な、そんな存在で居て欲しい〜。
ウルフルズの松本さんを「松本くんは」とかおっしゃっていて。 きゃああ、「くん」かよ、「くん」かよ。 「くん」づけ呼び、いいよ、最高だよ。と一人萌えてみました。
新曲は、「群青」だそうで。 「群青」 また、これが、私が好きな言葉だったりします。 青が群れちゃうんですよ、ありえますか?! いや、ありえちゃうんですけど。
そんなこんなで、草野さん(むろん、世界不思議発見で、司会をされてる方ではありません)に 釘付けになってしまった今宵なのでした。
(司会者で言うと、めざましテレビの大塚さんは、かなり好みです。 ちょっとミーハーなところが、特に好きです。)
|