慈雨の日記

2007年08月09日(木) これ、鼻毛?!




↑ ワニのポーズ?

今日もソーランの練習。土曜日の本番前最後の練習なので、9曲踊りました。
つっかれたのですが、踊ってるとあまりの暑さと疲れのピークに
突然ハイになる自分がいて、「うわ、めっさ楽しい〜、踊れ、踊れ〜」って
気分になって楽しかった。

それれれすね。
夕方、扇風機の前で録画しておいた番組(なんだろう、ホタルノヒカリだったかな)
を見ながら、チラリと隣にいる息子の顔を見ると、
目と鼻の間あたりに、まつげが落ちている。

睫毛を、指先に乗せて、願い事を思いつつ、フッと息をかけて飛ばすと
願い事がかなう、というおまじないを思い出す。

扇風機を即座に止めて、
「動かないで」
と言いながら睫毛を拾い、息子の指にそっと乗っける。

夕焼けに、ほのかにオレンジに染まった部屋の中で、
息子が願い事を思うように目を閉じるのを眺めながら、
ああ、なんだか、こんなこと恋人としてみたいなぁ。
そうね、草野さんと(おかしな病気にかかっているので、すみません)。
そうだなぁ、できれば、草野さんに「動かないで」とか言われてみたい〜。
ふぎゃあ、いい感じ。

息子、息を吹きかけるも、汗でウエットな指に睫毛が吸い付いて、飛ばない様子。

ああ、なかなか飛ばないまつげも、いいなぁ。
このじれったい感じ。
一生懸命に飛ばそうとしてる姿もいとおしい。
じれったいのに、突然風が吹いてきて、睫毛をさらわれて、
願い事が言えなかったりして、二人で妙にブルーになっちゃうのもいいかもvv

と、夢の中をさまよっていたら、
息子、突如

「あれ、これ、鼻毛?」

私「・・・・え?!」

息子「鼻毛じゃない?だって、飛ばないもん。鼻水で濡れてて飛ばないの?」

は、はなげ、と腹を抱えて笑ってしまった。

なんだか、そうとうロマンチックな状況と重ねていたので、
ギャップがすごくて、面白かったよ。
もちろん、まつげだったよ。

その後、ハフウ〜ッと息子が強烈に息をかけるとまつげはやっと飛び立ってくれたのでした。
しかし、「鼻毛」疑惑をもたれた「まつげ」が、ちゃんと願いをかなえてくれるかは微妙。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加