慈雨の日記

2007年09月17日(月) 苦手なもの。




夕飯、アジフライにした。
料理は嫌いだが、魚さばくの、嫌いじゃないです。むしろ好きな方かも。
男気を感じちゃいます、作業に。
娘は「血がこわ〜い」とか言っていたのに、今日は楽しそうにがっつり
アジの頭を包丁を落としてくれました。
男気あるね、おまえ。
でも、苦手な人は苦手らしい。

近所のママは大嫌いで、サンマでさえも、頭付は買えない、ってくらい。
目がダメらしい。
昨日はさんまだったので、さんまを見ながら
「サンマの目がダメか・・・」とゆっくり観察したら、
おっと危ない、私の苦手ゾーンに入りそうになって慌てた。

そう、それは、長いもの。
長くて、手足がなくて、うろこがある、あれ。
「へ・・・(び)」

さんまの胴体がくねってる感じが、あ、想像すると気持ちわるっ。
さんまってなんか、「へ・・・」に似てるかも。
う、うわ・・・。

が、すべての思考を瞬時に凍結することに成功。(考えないことにした)
だって、さんま大好物なんだもの。
食べられないなんてことになったら、事だよ。

そういえば、「羅生門」かなにかで、飢饉があったとき、「へ・・・」を、
太刀魚だっていって売ったとかという記述があって、
しばらく太刀魚が怖かった。
そうだよなぁ、うなぎだって、さばかれてたらなんだかわからんかもしらんぞ、
ということで、うなぎの皮の方が怖くて見れない時期もあった。

主人はどこかのヤマで、「へ・・・」の蒲焼だかなんかを食べたって
たまに自慢するけど、「へ・・・」を食べてる人っているのね。
どんなアジなんだろう。(←苦手なのに一応考えてみる)
魚は、生くさい感じだけど、「へ・・・」はどっちかっていうと血なまぐさい感じかしら・・・。
う、うぎゃあ。やっぱダメ。

「へ・・・」の目も、舌も、顔の三角っぽいとこも、ぬるりとしてそうなとこも(でも、意外とザラッってしてるんだよね、で、骨の感じが伝わってくるの。実はこんなに嫌いなのに、首に巻いたことあります)あの、動きも、何もかも、わたしのダメゾーンにヒットしまくり。


ちなみに、カエルの肉をから揚げにしたのは食べたことあります。
さっぱりした鶏肉みたいで、とっても美味vv
だから、もしかして、「へ・・・」も喰わず嫌いなだけで、食べたらいけるかもしれない?!


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加