慈雨の日記

2008年02月08日(金) 0.5センチ違いの上履き。




↑ 先日の雪。
明日も雪らしいので、食料をたんまり買い込んでみた。
息子の長靴もわざわざ買いに行った。
ここまで万全なので、今回は雪、積もらない気がする。(私ってそんな女)

さて。
この前の月曜日、娘のと息子の上履き片方ずつを、それぞれペアにして
子供たちの上履き入れに押し込んでしまったらしい。
娘の靴は、22.5、息子は22.0。
つまり、娘は右が22.5で左が22.0な状態だった。
そんな状態だったんだよ、と夜に報告された私がいいかげんに
「ま、がんばりなさい」と言ったらしい。

水曜日、息子が娘に「ね、なんで今日急に取りに来たの?」と聞くので
「え?何の話?」と聞くとどうも、水曜日になって、
娘は先生に上履きがおかしいことに気づかれ、
しぶしぶ息子のところに替えにいったらしい。
「何やってんの?!早く替えに行けばよかったのに!」と私が怒ると
「だって、お母さんがんばりなさいって」
・・・そうか、ごめん。母さん、いつも返事が適当だから。

それにしても、先生に言われるまで、娘よくキュウキュウの靴で耐えてた、
と聞くと「なんか、一日たつと、なじんできちゃったんだよね〜」って。
どういう面倒くさがりなんだか。

上履きは、名前を後ろのところに書いてあるのだけれど、
今度、赤と青とか色を変えて二人を分けてみようかな。
そうすれば、もう間違えないぞ。

ところで、息子はいつも椅子に座って落ち着かない、
だら〜んと座ったり、べろ〜んと座ったり、カクカク動いたり。
「もう、まるでL(デスノの)みたいなの」と友達に言ったら、
「あー、今うちでLの真似するの流行ってるんだ」とのことで、
そうとうな猫背に、右手は物をつまむように前に、
左手は後ろにボーリングの玉を構えるみたいにして見本を見せてくれた。
その姿は、Lにそっくりでした。
L、大人気だね。
(うちの息子は、真似してるわけじゃないんだけど。)


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加