2008年02月07日(木) |
あやうく春待ちマフラー完成。 |
やっと、やっと。 息子のマフラーが出来ました〜! 息子に春になる、春になるとせっつかれ、自分でも、あれ、これやばくね?と ヒヤヒヤしていましたが、今日、無事。 息子は、そんなに気に入らなかった様子。ふふふ・・・(哀れ)。
今日、英語があった彼、自転車で行くことになっていたので、 それまでになんとか、とムシャムシャ編んだのですが、お友達が体調不良で 結局車で行くことになり、出番はなかった。 でもいいさ、そういう期限がなければきっといつまでも(特にフリンジが) 出来なかったに違いないので。 余った毛糸で、私のネックウォーマーを作ろうかと思っているが、 毛糸が足りるかまったく分からない。
本の見本写真は、ベージュっぽい色で編んであって、 このデザインはその色の方がかっこいい気がする。いつか、自分用に。
さて、昨日の、泣けちゃう歌、何が私のツボなのかと考えてみたら、 (一人とか寂しい時に)昔のキラキラしていた頃のことを思い出すってのに、 弱いのかもと、気づいてみた。 私が一番泣ける歌は、卒園式によく歌われる 「い〜つの〜こと〜だか〜、おもいだしてご〜らん〜」だもの。 「あんなこと、こんなことあったでしょ〜」って、 思い出すと泣いちゃうんですなぁ。 それが、キラキラしてればしてるほど、いろんな感情があふれ出してきてしまうと言うか。
今日は、ピラティスに行って、目一杯疲れて帰ってきました。 しかし、わき腹というか、肋骨脇(背中にかけて)にたぷついた肉ちゃんを発見。 ははははは、笑うしかない。 ・・・・早く寝ます。
|