慈雨の日記

2008年04月24日(木) とりえあえず、前向き。




娘は直球、いつも言いたいことをズバッと言う。
100点取ってきた日は「今日ね!!」と玄関クチから報告するタイプ。
息子は変化球、心の奥に留めた『うわ♡』な出来事を思いがけないときに思い出すタイプ。

先日も、夜、もう寝るかというタイミングで息子は、
「あのねー、先生にほめられちゃったんだ・・・」とかとか。
それで昨日も寝る間際に
「あのねっ。」耳元で小声で「図工室にね、僕の絵飾られてたの」
とか言う。
変化球なだけに胸にズバッとくる。

で、今日図書ボラで出かけた帰りに、一緒に飾られていたと言う(学年で3枚)
仲良しのY君ママと
一緒に図工室まで行ってしまった。
Y君の絵は確かに素敵だった。
息子の絵は・・・・・・・。
あれ??
う・・・うん?
って感じではありましたが、まあ、素敵だった。
自分で思う色を思うように描いて欲しいと、思う。
大人みたいに損得なしで。

さてさて。
今日は本当に凹んでしまった。
娘とバトルしたあげく、私ってダメな母親なんだなぁ・・・と思い知り。
たとえば反抗期の娘の気持ち、おおらかに「そう思うんだ〜」なんて
どうにも思えなくって。
でもやさしく包み込める人もきっといるんだろうなぁ、
私、仕事もしてないのに何してるんだろうって。
でも自分は変われなくて。

息子の言葉に最終的にすくわれて
だめなままだけれど、とりあえず前に進もうかって
思えた。

よっしゃああ!!
とりあえず、前向きな感じで。

あまりきばらずに。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加