↑ スピ友Nちゃん作成、ヤマスマーク。 カッティングシートに下書きしてくれて送ってくれ、 私はチョキチョキ切って車に貼っただけ。 まだ主人は貼ったことを知らないのだが・・・。驚いちゃう? でもよほどの人でなければスピッツマークとは分からないから きっと許してくれるだろうって。 しかし、本当Nちゃんはいつもプロ並のお仕事をしてくださるので驚きます! もうそういったことで食べていけそうなほどですよっ。 ありがとうございました。
まだ不調をひきずっていて今日も天気がいいのに結局ゴロゴロしていた。 HDDにずっとたまっていた「流星の絆」、友達がいいよ〜!!というので 見ないで消しちゃうかと思っていたのだが、今日見まくってみた。 いや〜、面白かった。 あと今見始めてるのが教育テレビの趣味悠々の「骨董」のなんか(ちゃんとした題名忘れた)。 そこに案内人で先生とちはるさんと堤大二郎さんが出てくるのだが 堤大二郎さんがすっごい硬くて面白い。 カチンコチンって音がしそう。 まだ一回目しか見てないので今後どこまで硬さがとれるのか、 それともアレが彼の本質なのか見極めてみたい。 「骨董」よりなんかそっちが気になってきた。
|