↑ そろそろ出番か・・・。
今年は御節・・・っていつものラタトゥイユとか茄子の揚げたのとかという御節離れした御節を昨日だいたい作っておいたので 今日はなんと『福袋』買っちゃった。
あれ?なんか早い? アディダスのジャージとかが入ってるのが安かったので 実家とお昼ご飯を一緒した後に買いに行きました。 中身が分かっている福袋だったから、とても納得。 福袋結婚してから買ったことないから何十年ぶりだろうか? 息子のジャージセットと娘の(普通の洋服のセット)を買ってきた。
主人は昨日風邪でダウン。 今まであまりにもこき使いすぎでしょって感じなのに 私ったら「なんで今?こんなときにダウン?まさかインフルエンザじゃないでしょうね」と 大変冷たく考えてしまいました。 でも今日は復活(買い物等につきあわせるために復活させたとも言う)。 よかった。
私は前にいためたところが原因で足が痛くなりすぎて ウォーキングを断念中。 や〜ん、がんばりすぎた。ファームがおかしいんだと思うので 新年あけにゆっくり復活していきたい。 もちろん普段の生活では時折「いたたた・・・」くらいで特に支障はないんだけど。 しかし、今日はブックオフで525円で万歩計を購入した。 「奥の細道」万歩計。 歩いた歩数が累計され、私が松尾芭蕉だったら今どの辺をあるいてます〜と 言うのがわかりしかもゆかりの地では 芭蕉の句が読めるらしい、なんかよくわかんないけど 使うのがとても楽しみだ〜。 今は深川だと思う、出だしだからね。いつか新潟とかに行くのかな。 ・・・きっとそこまで行かないな。 最上川の句は見れないね。
さて。 今はまだ夕方ですが、 我が家の今日夜何を見るかという話をしていて 「ビデオでドラエモン撮ってるから(うちは一番組しか撮れない)、クイズ番組の方をみて紅白はいいか(ちなみに私は中居くんふぁんです)」 と言ったら娘が 「え〜!紅白みない年越しなんてありえないよ。ドラエモンはいいから」と。 娘ぜんぜん音楽でもアイドルでもファンはいないのでそういうの目当てということもない。 結構年寄り系な考え方してるんだなぁ・・・と驚く。
今年は、結婚後初バイトしたり、初一泊でスピッツライブ行ったり 羽ばたいてみた。 「う〜ん・・・」な出来事も多かったですが、 最終的にはそんなに悪くなかった。と思いたい。 いや、思っておこうっ。 いい年でした。
来年も、よい年になりますように。
|