2009年06月19日(金) |
息子、ツンデレでボヤボヤ。 |
おしゃれ工房で今月(たぶん)やっていた紙バンドのCDケース。
サイズ調整アドバイスつきだったので久しぶりにおしゃれ工房を買って 作ってみました。 いつも通りの気分で作りはじめたのだけれど 作り方がいままでやってきたのとはぜんぜん違う。
側面の編むところを、一段づつ最初に四角に作ってから組み立てていくというもので (って表現が下手だなぁ) 面倒くさくて途中で「もう二度と作らない」と思ったのだが 四角の作業が終わると後は楽だし上がすぼまるとか上が大きくなるとかがなくて サイズどおりにできあがるし 作ってみたらサイズがとてもいい!! うちの玄関脇の収納の棚にピッタリ収まりとてもいい!!
私の余力があればあと5.6個作りたいかも。 ふ・・・無理かな。
息子。 このまえ突然「AB型はツンデレでボヤボヤなんだって・・・」とポツリとつぶやいた。 「え?」と聞き返すと 「そう言われたの(彼はAB型)、何かの歌にあるんだって」と女の子からの情報だった。 なんだったかジャニーズ系だったかなぁ。 ツンデレっていうのが私にはイマイチわからないのだけれど、 息子の口からツンデレとか聞くといまどきすぎて違和感があった。
しかしボヤボヤって何?彼の聞き間違いか?
昨日からニコ不調で下痢。 おととい畑のジャガイモを掘り出してガツガツ食べていたのを 「ま、いっか」と放っておいたからかしら? 病院に行ったら治療費・薬・食事代合わせて5700円だった。 高いよ・・・ジャガイモ一個で5700円かぁ・・・。 そんなことになるなら無理やりでも口から引き離しておけばよかった。 (って、それが原因とは決まってないのですけれど)
大事にならずに元気になってくれればよいなぁ。
|