慈雨の日記

2009年08月03日(月) バナナストッキングの罠。




↑ オニオンリング、好きです。


昨日の夕方子どもと主人で近くの林にバナナストッキングの罠をしかけに行った。

と言うのも、息子が育てた(とはとても言えないが家で育った)カブトが
二匹ともメスだったのでオスを捕りに行こうという話しはあったのだが
私そっち方面はぜんぜんわからないし、
主人は林に入ったりとかあんまり好きじゃないらしくて
そのまま放っておいたのだった。

しかし、旅行中に見たテレビで
東京の公園でもストッキングにバナナを入れて焼酎をかけてさらに黒酢をかけて罠を作り
木にかけておけば捕まりますよという話を見て
息子がやろうやろうと言うことに。

昨日の夕方に子どもたちと主人がでかけ
「夜の8時に見に行っていなかったら明日の朝見に行く」
とのこと。
夜には娘はやる気がなく主人と息子がでかけた。

がすぐ帰ってきて言葉が少ない。

『これは・・ダメだったな』とどんな感じで声かけておくかと思っていると
息子ジャジャーンと虫かごを差し出し

「捕り放題だった。」とオスを二匹ゲットしてきたらしい。

まだカブトがたくさんくっついていたので罠は明日の朝外すと、
今朝子どもだけで罠を外しにでかけて

さらにオス2匹とめす2匹ゲットしてきた。

ちょっと欲張りすぎでは??と小心者の私は思ってしまうのだが
そして虫かごが今8匹居てギュウギュウではないかと思ってしまうのだ。

息子「今度放しに行く」って言ってるけど本当かなー??

バナナストッキングの威力、すごいなぁ。
私も面倒がらないでちょっと見に行けばよかった。
(ま。この辺は田舎なので木を蹴ると落ちてくると言われるくらい
いるらしいはいるらしいのだけれど)


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加