慈雨の日記

2010年05月17日(月) さよなら、かなへびくん。




息子がGWから飼い始めたかなへびくん。
一時期は「部屋(プラスチック水槽)をリフォームしたんだ」とか
「クモを捕まえてこなくちゃとか」
熱かったが、最近はすっかり冷めてしまった様子で
もしくはエサ捕りが大変だったのか
自然の中で強く生きて欲しいと願ったのか(?)
先日「もう放そうと思う」と言い出した。

それで、今日、思い切りのいい息子はかなへびくんにさよならしたんだ。
それで最後に記念写真。
ちゃんとエサをもらっていたようで、かなり元気にピチピチしていた。
ヒカラびる前に決意してもらってよかったね。

ところで生餌を探すのが大変だからとペットショップでミルワームという
なんか昆虫みたいなの(芋虫か蛆虫みたいの???怖くて見てないが)を
買って、なんと今それを

冷蔵庫に保存してるんですよーーー。

とにかくちょっとイヤだったんでタッパーに空気穴をあけて
プラスチックの容器ごとタッパーに入れてもらったミルワームくん。
最近はすっかり慣れてしまった。
先日は冷蔵庫が混みこみだったので躊躇なく
キムチをそのタッパーの上に乗せてしまったわ。

人間なれってこわい・・・って息子、あの虫はいつ冷蔵庫から撤去するんだ?!

★最近の私のお気に入りTV★
タケシのコマ大数学科。月曜日深夜にお引越ししてから存在を知ったのだが
すっごく面白い〜〜。
数学ダメなんだけれどなんだかそのわけのわからん数式を綺麗に使うのを
ボーッと見るのが楽しい。
一回の放送を2回くらい見ちゃいます。下手すると3回かも。
前からちゃんと見ておけばよかった。
(でもきっと前から見てたら今は飽きてたね)


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加