気が付いたら3月になって日記を書いてないってことに気がついて。
3月になってから。 お雛様もお祝いしたし(飾ってちらしずし食べるだけ) 子供の学校で卒業生を送る会みたいなのがあって見に行ったりしてました。 (そのあとランチに行ったり、その前に犬友達で犬散歩したりもした)
娘はその会で結構出番(口ぱくの声だけだけど)あったり 息子は特に出番はなかったものの一番後ろに座っていたので(←息子が) バッチリ歌ってるとことかビデオに撮りました。 息子、隣の女の子と話してたりして・・・そうかちゃんと女の子話せるのか! と少しびっくりした。しかも楽しそうだった。 もちろん男の子とも楽しそうだった。 娘のクラスの男の子がメチャメチャ面白くて新発見だった。
息子の学力テスト(学年末にあるの)も、娘の学年末テストも ふたりともがんばっていて、我が家にしてはいい成績でした。 えらかった。本当二人とも努力していたと思います。
娘のメガネがぶっ壊れたり、私の車の助手席側のドアめがけて 中学生の知り合いの女の子が自転車でノーブレーキで飛び込んできたり 波乱万丈ですがなんとかがんばってやってます。
最近は、息子の勉強のためと称してDSのパズルゲームを中古で買って楽しんでる。 アルゴ&トリンカとか、タシテン、もじピッタン。 もじピッタンが思いがけず面白くて。国語はあんまりの息子にはどう?と思ったけどはまってます。音楽も可愛い。 次は立体ピクロスとかも面白そうと狙っているけど、あれは難しいのかなぁ。
私はちょっと疲れ気味で、オルニチンという健康錠剤(・・・?)を お試し500円で買ってみた。 テレビでは「朝の目覚めがすっきりする」とやっているが まだ二日目でどんなもんかわからない。 今朝も「いつまでも寝ていたい〜」と思ってしまった。 なにせ眠るのが趣味ですから。
そんな3月、ニコは元気だよ。
|