あとでやりますって
あとでやりますって
★モブログは下の「幽幻桜舞」からどうぞ★

2005年09月14日(水) 久々すぎて泣けてくる

・・・オンラインするのがね!
最後に日記書いたのいつ・・・?先週の火・水あたり?やっぱ向いてないのかな〜、日記書くの。(遠い目)めんどくさがりだし。でもお金払ってるから1年は続けようよ、私。まだ半年も経ってないんだからさ!!

日付詐称はめんどくさいの域に達してしまったので、このままだらだらといこうか。何時に書き終わるのやら(トホホ)


9月10日
ミーアの名を借りた総集編を観た。・・・ラスト3回ぐらいなのになんで総集編入れるの?SEEDより中途半端に終わるじゃん。
アイシールド21を全巻読破。おもしろいね、これ!(何を今更)テニスとは違って「正統派」って感じがした。(むしろテニスが次元変わりすぎなんじゃ?)

9月11日
一応選挙権なるものを持っているので出かける前に弟と共に投票所へ。
多発テロがあった日でもあるのか。もう4年だっけ?ついでと言ってはなんだが、タッキー&翼のデビュー日でもあったような。夢物語以来CD買ってないな〜。5月だか6月頃出した曲は欲しいんだけど、タイトル忘れた。
そして、この日の私のメインイベント。I・Doll vol.15に。
蒲田まで行ってきた。すっかり行きは京急、帰りはJRの図式が成り立ってしまっているな。
んで、なんで私は幼SD持ってないのに、幼SDの服買うかな?
・・・お迎えする気まんまんだよ、どうするよ。今までだって、MSD以外の服なんて買わなかったじゃん!しかも2着買っちゃったよ!!うさ耳の付いたピンクのフェイクレザーのコートと、麦藁帽子付きのサマードレス。
・・・季節感真逆だし。何やってんだか。
でも、今週末のアフタードルパではお迎え不可。金無いもん。しかも鈴菜寝てるし(寝てても可愛いけどさ)起きてるのがいいんだようっ。
今月おかしいわ。何でこんなに金が無い。弟に借りようかな・・・。
後はユニの服2着。ブラウスと水色のチェックの編み上げスカートセットとワインレッドのワンピ(ドレスか)。前者はめちゃくちゃ似合ってたv後者は・・・せっかくいつも行くと全て売り切れっつー所の最後の1着だったと言うのにあんまり似合わなかった・・・(泣)

そのあとはJR蒲田駅周辺(といってもアニメイトとユザワヤ)徘徊。
キヨのCDあるかな〜と思って行ってみたら・・・どっちゃり置いてあった。いつも行くとこには無かったのに。ついでに言うと、ラジプリCDも全部あった。意外と穴場だな、ここ。覚えておこう。
モモ&コモモを入れる袋(ラッピング用)も探す事に。よかった、いいサイズのがあったよ。1つでもでかいのに、2匹もいるからでかいものじゃないと困る。どうせだから〜と思い、ピンクで統一してやった。


9月12日
鈴さん&ガッくん誕生日おめっとサンバ〜♪
鈴さん、あってるよね?12だよね?自信ないな・・・(汗)
そういえば、7日は広樹だったね。忘れてたよ。

ちょうどジャンプを捨ててなかったので、コミックの続きから一気に今週号までアイシールド21を読んだ。わーい、話が繋がった♪来週からは普通に読めるぞ!(今まで読んでなかった)

*******

乙研(上へまいりま〜す!)
・・・のっけから親父みたいなトークしないで下さい。エレベーターガールの制服いいよね、とか。
きょうの乙研は文化放送(東日本か)だけのスペシャルバージョン。
そしてタツのおやつは「おせんべい」

学校のおじかんSP
いつもOPで2つ紹介するけど、今回はも少し多めに。
1つ目は以前学校訪問した学校のベストが届いた事。そして普通にそれを着るタツ。・・・女の子用なのになぜ着れる!!めざせ、ベストベスティスト!!
2つ目は今いる学校(女子校)の先生の奥さんは殆どが卒業生。・・・なんか話が危ない方向に・・・。
3つ目は窓枠を伝って移動しない。過去に誰かがやったんだ。
4つ目はプールの授業(男女一緒)のときに男子はアソコを3回たたせたら校庭10周。・・・えーっと。
5つ目トイレには必ず2人で行く事。変なの〜。
これからは、何でこの校則ができたのかというのも調べてくれると嬉しいな〜だそうで。

マリア様はみてる
ヅラのことで諏訪部さんのサラリーマン時代の話が出てきた。まあ、見なかったことにするのが無難と言う結論に。
もう1つは・・・ちょ・・ちょっと・・・パス・・・・。無理、書けない。だって、乙研初の初のピー音がっ!!!でも、この手の話題は盛り上がる(シャレにならんわ!)

STAND UP!〜今日も明日も〜
結局1番しか覚えられてないよ。記憶力低下、やばいわ!

なんでもベスト3
「男子を見たときに最初に目がいくところ」
3位:二の腕
2位:下半身
1位:顔
・・・もっとなんかあるのかと思った。
タツは「お尻」バックフェチなんだって・・・。
諏訪部さんは「目」。

来週は公録OA。いいとこどりで放送。・・・自分のレポが役にたつかも。


9月13日
・・・なんかあったっけ?あ、そうだ。キッズステーションでガンダムX見たんだ。(その前に種デスやってた。それも観ちゃった)10年前のヤツなんだね〜。もうそんなになるんだ。夕方枠から早朝にとばされちゃったんだよね、確か。

*******

ラジプリ
季楽靖幸役の下崎紘史さんがゲスト。広樹に「審判、審判」言われてる。まあ、岸尾よりはマシ。ちゃんとゲームのおきらく君の声してたから。

ふつおた
変なあだ名つけられたことありますか?
下崎さん:バレー部のユニフォームのいいがかりのせいで「ウン○マン」
岸尾  :「ケツをほじくる」・・・きょ、共通点は?
広樹  :「肉たか」実家「肉のたかはし」から。

曲は英二の「僕が僕でありますように」。毎日聴いてるよ、私。

CD大作戦
なんか今回印象に残るもの無かったな。相変わらずリョーマソング多し。

ピンポイントスマッシュ
ターゲットはもちろん下崎さん。
必殺技は料理。家に豆板醤があり、どーんと料理に入れて食べる。

ショートコント:忍足侑士の関西弁講座。生徒はタカさん。

あ、青学メルマガ。今回は手塚。・・・手塚ブログの続きだよ!試合のメンバーは?


9月14日
やっと今日にたどり着いた。普通にアイシールドとナルト観た。
・・・これじゃ第3次αできないじゃん!時間がないよう!!

あ、これだけは。
ときメモGS 2nd Kissでは鈴さんを真っ先に落とすわv





 < 過去  INDEX  未来 >


由良 MAIL幽幻桜舞 拍手

My追加