ネコひげロバみみ
DiaryINDEX|past|will
新春買い物初めは、新三郷のイケアに行ってきました。 そこで出会った、愛しのビリー。 正確には友人が気に入った書棚のビリー(仮名) ものがものなんで、下見だけに留めたのですがね、いや、もう歩き回りました! お昼したり、早めの夕食したりしてましたが、それでも最低4,5時間は確実に歩き回った。昼前に会ったのに、店出たの夜の8時くらいだもんね。すごいや・・・。 しかも、この友人は赤ちゃん連れなんだよね。赤ちゃんは大丈夫だったかな。今更心配になったりして。
いい年してなんですが、普段そのいい年の私を更に上回るいい年の人間に囲まれているもので、イマイチ、オトナ自覚に乏しいワタクシ。 この日は、母気分をちょい味わえてご満悦。
友人が、ビュッフェのお昼を買いに行っている間、この赤ちゃんを抱っこしてたわけなんですが、知らない人が見れば私の子供だと思うわけでして。 年齢的にメメは子持ちでも全然おかしくないのよ。 私も、この子私の子供です!みたいな顔して抱っこして楽しんでおりました。
もっとも、母である友人の姿が視界から消えて、カウント1.2.3で、もれなく赤子号泣だったので、メメうろたえまくり。 わかる人が見れば明らかに物慣れない抱きなれないダメオトナなんだけどさ 。 ほんの少し、そうトータル15分くらいしか抱っこしてないのに、翌日、超筋肉痛だったけどさ。 これは、赤子の重さよりも、落としちゃなんねー!っつームダな力みから来たものと思われます。
普段、落っことしてもノープロブレムなネコしか抱いてないからな〜。
まあ、いい。
そんで、それから一週間、イケアで買い込んだ収納グッズを使い、片付けと称して掃除に没頭しておりました。 ほら、掃除、趣味だから。
それと、新春病院詣で。 この自他共に認める病院嫌いが、一週間に3つの病院をはしご。 しかも、もれなく数時間待たされてな・・・。 いや、健康ですよ。完全な健康体。 健康なんだけど、病院詣で。 なんのこっちゃの病院詣での詳細は、また次回。
そんなわけで、今日は疲れ果ててボーっと・・・ 掃除しかしてない。<仕事しろ。
どんだけ掃除が好きなんだ・・・。
|