2012年07月18日(水) |
■この花って、夕方も咲くんでしたっけ? |
毎日、暑い日が続きますね。 水分とビタミン、ミネラル補給して、
今日は、夕方ウォーキングでみつけて、 ちょっと驚いた花たち紹介です。
最初は、 こんな通りでみつけました。

「おっ?何の花だろう?」
と、近づいてみると、 アサガオのよう…

「でもさ、アサガオって、 夕方には閉じるんじゃないっけ? 夕方でも咲いているんだっけ? それともこれは、ヒルガオ? 夕方に咲くのはユウガオ?」
などと、??だったのです。
葉っぱをみると アサガオのようだし、 でも、アサガオの葉っぱって、 こんなに元気だっけ? 今時は、夕方に咲く種類も あるのかもしれないなぁ… なんて思ったのでした。
知っている方、おられましたら、 教えてくださいね。<(_ _)> ともかく、夕方でもしっかりと咲いてました。 ほらね。

さて、続いてこちら。 右側のお宅。

「あ、また花だね。 ちょっと地味だけど、 いっぱい咲いているね、 なんだろう?」
と、近づいてみると、 こんな花。

「確か、これは、 あじさいの一種だよね。 みごとに咲いているね」
と、驚いたのでした。 ほら、こんなにしっかりと 全部咲いています。 (カシワバアジサイという 種類ではないかと思います)

しかも、それが、 それほど大きくない鉢から、 あふれんばかりに…

その生命力とのびのびとした 美しさに驚いたのでした。
何度か、あじさいは育ててみたのですが、 私は失敗を繰り返したので、 このあじさいは羨ましく思いました。
きっとこのようにうまく育てるには、 何かコツがいるんだろうな〜 いいなぁ…、私も育てたいなぁ、 なんて、思ったのでした。
この花たちについて、 詳しくご存じな方がおられたら、 ぜひ、教えてくださいね〜 よろしくお願いいたします。<(_ _)>
気軽にコメントが入れていただけます。
→「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→
「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
→「購読申込み」
|