![]() |
▲まえ
2004年08月28日(土) もうさ、今更言う必要は無いと思うんだけどさ、っていうかみんなもう知ってるっていうか、周知の事実って言うか?まあそんなだから本当に今更言う必要は無いと思うんだけどさ、僕ってすっごい子供好きじゃん?もうね、目の中に入れても痛くないくらい子供が大好きなんです。食べちゃいたいくらい大好きなんです。あ、いや、ロリコンとか違くて。 僕が仕事をしているとやっぱ子供が来るわけですよ。まあ僕が普段居るのはアダルトコーナーだから子供が来るのはヤバイんだけど、アダルトコーナーの入り口のすぐ脇に一般の書籍を買う人のためのレジってのがあって、僕はそこのレジとアダルトのレジを両方こなしてるわけですので子供を一般のレジの方で相手することもあるのですよ。そんなすぐ隣がアダルトコーナーなレジに商品を持ってくる親も親だよ。 酷い時なんて「はじめてのおつかい」みたいに、自分たちは遠くでこっそり見守ってて、子供にレジでお買い物をさせようみたいなノリの親が居たりするんですよ。絶対子供に悪影響を及ぼすと思うんだけど、興味津々に中を覗き込む子供。仕方の無いことでしょうが、この「おつかい」は良いことなのか悪いことなのか疑問です。実際、一般レジから夏目ナナのポスター(半裸)とか丸見えだったりしますからね。キャー怖い。 さて、そんなレジカウンターなんですけどもレジ前を僕は好き勝手に無断で装飾しておりましてですね、今レジの前にはマキシシングルが20枚ほど(現在は松浦亜弥特集)に雑誌が5冊ほど(20世紀がどうのこうのって雑誌)に、でっかい熊のぬいぐるみ(非売品)に、ゴジラとか良く分からない怪獣の人形(一体数百円〜千円ちょい)なんて物も置いてったりします。そんなわけだから、子供が興味深そうにぬいぐるみや人形をチロチロ見たり手にとって遊んだりしちゃってるんです。いやー、子供って可愛い(アダルトコーナーの客を接客しながら) そんなわけで子供大好きな僕なんですが、昨夜も深夜の12時を回った頃に5歳くらいの男の子がレジの前にやって来て怪獣をまじまじと見つめてるのですよ。まず、何故そんな時間にこんな小さな子がやって来るのかが不可解なのですが、とにかく親に連れられてやってきたようでしたので親もきっとどっかに居たんだろうと思うのですが、なんか僕が疲れきって仕事してると突然目の前に小さな男の子ですよ。 そんでまあ、ちょっと仕事も一段落ついて少し退屈だったので、怪獣の人形を手に取ってその子供に向けて「ウガー」ってやったら「うわわわわわ」って逃げて行っちゃいました。これはヤバイと思いましたね。これで親に「お店の人にイジワルされた」って告げ口されるともの凄くヤバイ気がするんですよ。うちの店のHPってのがあるんですけど、そこからメールで「うちの子が店員に虐められました。」とか苦情とか言われると即アウトじゃないですか。店長に呼び出されて「君、クビね。」とか言われかねないじゃないですか。ただでさえ普段から店の商品勝手に持って帰・・・・・いや、なんでもない。とにかく!クビは嫌なんですよ! そしたらですね、しばらくしてその男の子がまた戻ってきて、なんか、なんていうか僕にもっと遊んで欲しいみたいなオーラをかもしだしてるんですよ。でもね!そん時にはもう時間的に閉店間際でね、こんな時間に親は何をやってんだとか憤りを覚えつつも僕はまた怪獣で「ウガガーガオー」とかやってたんです。それを見て恥ずかしそうに喜ぶ男の子。そんなことしてるのを、店内の見回りにやってきた後輩に見られちゃったのは多少恥ずかしかったけど、なかなか心温まる時間でした。やっぱ子供大好きだ。 でもね、やっぱ僕って仕事中じゃん?しかも、閉店間際だからいろいろと仕事があるわけですよ。レジ締めとかもしなきゃいけないのよ。だけどレジの前には楽しそうにこちらを見つめる男の子。僕は一体どうすれば良いのだろうと本当に真剣に悩みました。口では「ギャオーガガガーガオー」とか言いながらも心の中では悩んでた。親は本当に何やってんだと、さっさと迎えに来いよとか思ってたんですけど、仕方なく相手してた。 しかしさすがに時間がアレだったしこれ以上子供の相手もしてられない。しかしこの子はやけに僕になついてしまってる。今更「じゃあね、バイバーイ」なんて口が裂けても言えない。っていうかさっさと迎えに来やがれクソ親!とか思った僕はもう苦肉の策として男の子にこう言いました。 「このお人形、あげよっか?」 そしたらなんかね、最初は躊躇してたけど無理やりに近い形で渡したらすっごい嬉しそうに喜んで手にとって、なんかレジの前に座り込んでその人形で遊んでましたその子。なんかそっちに夢中になってくれた様子だったのでこれでやっとレジ締めが出来るぜってことでホッと一安心だったんですけど、よく見たらアダルトコーナーにまだ客が残ってるじゃないですか。ご存知の方もいらっしゃるとおもいますが、まだレジを打つ可能性がある場合(まだ客がいる場合)はレジ締めをすることが出来ないんですよ。締めちゃうとレジ止まっちゃうからお会計が出来ない。 もう本当にね、アダルトコーナーにDVDを見たり中古ビデオを漁ったり本を漁ったりしてる30過ぎの男が居るんですよ。オイオイ、俺はあんたのせいでレジ締めが出来ないのよ。とは言っても、まだ閉店までは5分以上あるからコチラから文句を言う事は出来ないわけです。んで、仕方なく身の回りを綺麗に片付けてたんですけど、しばらくしたら店内にホタルの光が鳴り響き始めて、しかもよく見たら、未だにレジの横で男の子は怪獣で遊んでるし、もう1個置いてあった怪獣も欲しがってるけどさすがにそれは無視で。調子に乗るんじゃねークソガキが。←失言です んで、しばらくしてやっと男がレジにやって来・・・と思ったら何も買わずに素で出て行きました。オイオイオイ、ここまで僕を待たしておいて何も買わねーのかよと。そりゃないぜベイベーと1人キザに独り言を呟いてたんですけど、そしたらその男がアダルトコーナーを出てすぐに横を向いてこんなことを言うんですよ。 「おい、ひろき!行くぞ!」 テメーの子供なんかい! 子供を連れてアダルトコーナーに来るんじゃねーよこのクソ親!ダメ親!エロ親!こんな親が居るから日本は高齢化社会が進んでですね、社会保険料とかもいろいろ問題があったりして、しかも年金未納がどんどん発覚して僕の友達も「年金?払ってねーや!あはは〜」とか言ってるんですよ!しまいには日本がオリンピックで大活躍ですよ!全部このクソ親が悪いんだ。アジアカップの中国でのブーイングもこの親に向けられてたんだ。中国最高!ブッシュ最高!フセイン最高!椎名最高! P.S. 実は一週間ほど前にも似たような感じで、小さな姉弟が興味深そうに見てたドラえもんのぬいぐるみをついついプレゼントしてあげたことがありましてですね、いや、別にこのお姉ちゃんの方が10年後に人気アイドルとかになってて、テレビの番組で「そういえばあの時の優しいお兄さんに会いたい」とか言って番組スタッフが東奔西走して僕に辿り付いて、番組内で感動の対面したりして、それで「まだあの時のぬいぐるみ大切に持ってます・・・ずっと好きでした・・・」とか言って恋愛に発展したり・・・みたいな下心があったわけじゃなくてね、純粋にその2人が可愛かったから。 その時は近くにその2人のご両親が居たりもしたんですけど、やけに感謝されちゃいましたよ本当。なんか、すっごく良いことした気分でその日の仕事はウキウキでした。だけど1つだけ心配なことがあるんです。なんかね、ありえないくらい僕感謝されてたから、その親が店にメールを送ったりして「こんなことがありました。感動しました」ってメールを店長が見たりして、僕って怒られそうなんですけど。一応さ、商品だしさ・・・。 とにかく、子供はいいな。日本の宝だ。 ▼うしろ |
![]() |
▲先 ▼後
【HOMEPAGE】 【めいるフォーム】 |