JUN’s DIARY

2005年06月26日(日) 輝くための偽物さ

昨日は、レンタルしたCDに加え前から持っていたCDまでひたすらパソコンに入れていたので、気付いたら6時半になってましたΣ(゚Д゚)
猫に餌をやらなくてはいけないので寝るのはやめ、シャッターを開けたり餌をやったあと、ソファーに寝っ転がりながらM-ON!TVの「上半期トップ100」を見る。
「初徹夜だよー」とか思ってわくわくしてた。
が、day after tomorrowかなにかのときに力尽きる(笑)。

13時、弟に「ガスト、早く行こうよー」と言われ起床。
寝起きでとてもだるかったので、急遽コンビニに変更。
弟に買い物に行かせ、家でミニストップのサンドイッチを3つ食べた。
最近近所のセブンが移転してしまい、少し離れたミニストップまで行かなくてはならなくなってしまった。

どうでもいいことだけど、私はミニストップよりセブンのほうが好きです。
セブンのパンはおかず系が多い!・・・気がする。
少し前までミニストップのパンにはカロリーが書いてなかったし、たぶん(曖昧)。
これは私の所だけかもだけど、品揃えも全然違うし。
セブン、帰ってきてくれぃ(無理)。


定期考査まであと1週間ちょいだというのに、全く勉強する気が起きない。
きちんと机に向かい始めるんだけど、気付くと手が止まってる。
なんでだろ。
周りは頑張っているから、泣きたいくらい焦る。
もう今回のテストはクラス内順位、ビリ覚悟です。


夕食は近所にある、祖母の家で。
妹たちはきっと名古屋で“ひつまぶし”を食べているだろうということで、鰻重だった。
わーい、超好物だよ。
一瞬ステーキにしようと思ったらしいけど、鰻重でよかった♪


1時半ごろまでパソコンをやり(Musical Batonってめちゃめちゃ時間かかる)、2時半から4時まで明日の英単語テストの勉強をした。
単語の暗記はなぜか苦じゃないんだよね。
単純作業だから?
それとも単に直前だから集中できるだけ・・・?(´∀`;)

・バレー
裏切られるのを恐れて最初からあまり人を信じない、という話はよく聞くけど、どうやら人以外のことにも通ずるらしい。
今日のブラジル戦は、とても白熱していた。
今にも優勝できそう、という場面を、祖父や弟が必死で応援している横で一緒に見ていたのだけど、心のどこかで「いや、きっと無理だよ」と思っている自分に気付いてしまった。
勝って欲しいと思っているのに。
うわ、なんて嫌なやつ(´Д`;)

・とり
また日本で鳥インフルエンザが発見された。
比較的弱いものらしいけど、卵や鶏肉の値段が上がるかも?
すぐに、吉井さんが浮かんだ。
それでもやっぱり鶏料理しか食べないんだろうなー

・キリ番ゲッター
うっかり自分で「1111」を踏んでしまった。
キリ番になってもなにも起こらないんだけど。
逆に自分で踏めて喜ぶべきか。

今日の1曲
スピッツ
「ババロア」


   INDEX  


Jun [MAIL]

My追加