2005年07月11日(月) |
生まれ変わってもまた会おう 同じ場所でまた会おう |
本日は恐怖のテスト返しなり。 と言っても私は今回全く勉強しなかったため結果は見えているので、結構どうでもよくて、周りとの温度差を感じました。
やっぱり英語は散々でした。 途中から寝ちゃったんだもん、仕方ない(仕方なくない)。 学習サポート対象者には後日連絡するんだって。 絶対呼ばれるなぁ。
他にもたくさん返された中で、現代文は、全く勉強しなかったにも関わらず平均をはるかに上回っていた。 もともと得意教科で模試では学年で20位だったこともあるくらいなので(この模試でも勉強しなかった←しろよ)手応えあったけど、他の教科があまりにひどいのでやっぱり嬉しい。 この嬉しさは言葉では語りつくせないものがある。 なんか・・・体の内側から何かがぶあ〜って込み上げてくるの。 変なオーラ発してるんじゃないかと心配しちゃうくらい。 まさに感慨無量! 勉強ってできるとおもしろいよねー。 国語だけ勉強するようなことのないよう気を付けないと。
今日はテスト返しくらいしか書くことないです。 なぜなら、帰ってすぐ何も食べないで寝ちゃって、次に起きたら1時だったから。 そのあとお風呂入って、イエローモンキーのDVD(CLIPBOX)見て(見たくなったら我慢できない)、また就寝。 せっかくやる気になったのに(現代文だけ)勉強できなかった・・・(´Д⊂ヽ
アニーのかわいさに気付いてしまった・・・ “太陽が燃えている”のメイキング映像で外国人の女の子に話しかけてる姿が無邪気で少年のようでした(失礼・・・じゃないよね?)。
今日の1曲 THE YELLOW MONKEY 「太陽が燃えている」
桜舞い散る春も ひまわり耐える夏も コスモスが恋する秋も フリージアの眠る冬も
素敵な詞だね。
|