JUN’s DIARY

2005年10月30日(日) それだけかと言ったら それだけですと言う

昨日(今日)明け方5時まで起きていたせいで、目が覚めたのは9時半ごろだった。
朝型にするって決めたばかりなのに・・・死んでしまえ自分(´Д⊂グスン


昼過ぎ、おとといレンタルしてきたCDの歌詞カードをコピーするために近所に住んでいる祖母の家に行く。
普段は家のスキャナーで取り込んで印刷しているのだけれど、今日は父親が大学へ仕事をしに行ってしまい、自分では操作の仕方が分からないので祖母宅のコピー機に頼ることにした。
ついでにとお茶や菓子を勧められ、1時間半近くおしゃべりしてしまった。
話の内容は私や兄弟たちの成績や祖母が最近行った素敵なレストランなど様々だけど、主な話題は私のひいお祖母さんのこと。
もう88歳になるが、一人でかなり遠いところまで歩いていってしまうほど元気な人。
とはいえ耳も遠いし俊敏な動きができなくなっているので、いろいろと苦労も多いよう。
祖母や祖父と同じ敷地内に住んでいるが少し離れた別の建物で暮らしているので私と顔を合わせることは少ないけれども、少しでも力になってあげたいと本気で思う。
祖母の家に長居しすぎ、家に帰るともう4時近かった。


歌詞カードをコピーするためには、店側によって留められたホッチキスを外す必要がある。
変な位置で留められておりページが上手く開かないので。
そしてコピーしたあとは留めてあった部分をキレイに元通りにするのだが、借りてきたCDの中には歌詞カードがとても分厚いものもあったので、父親に頼んで大学で使っている本格的なホッチキスをもってきてもらった。
とても大きくて、あの爪切りのような形をしている小さいものと同じ道具だとは思えない。
使い心地はかなり快適。
文房具をああいうマニアックな域(?)まで極めてみたいかも。

新作であるために2泊しか借りられないCDを返しに、夜9時ごろにまたTSUTAYAへ行く。
深夜3時ごろまで営業していることもあり、夜でも客がたくさんいる。
漫画だけ買って買えるつもりだったのに、ついまた新たなCDを5枚借りてしまった。
1週間で11枚も新しいCDを入荷するなんて、なんて贅沢なんだ(*´∀`*)


家にいても勉強できないので、明日は休みだけど学校に行くことにした。
ついでに髪を切りたいな。

今日の勉強
1時間30分

今日の1曲
奥田民生
「何と言う」


   INDEX  


Jun [MAIL]

My追加