2005年12月26日(月) |
向かいの家の柴犬にも「ハイ ボンジュール!」 |
また早起きできた。嬉しい♪
午前中勉強している最中にコンタクトの曇りが気になり、「これじゃな勉強に集中できないな」ということで、昨日のMONSTERの続きを読んでました(爆) 14巻まで読んだ。 だんだん主要人物が限られてきましたな。 最初の数巻まではただ嫌な奴という感じだったエヴァやルンゲのことが、いつの間にか好きになっている自分がいた。 最終巻まであと4冊!!!
やっと年賀状を作った。 といっても妹の年賀状の一部のパーツを変えただけですが; 納得のいくものになってよかった。
1日には着きそうもないし(年が明けちゃったら普通郵便で出そう)学校の友達には年賀状が着く前に会うことになるかも・・・。
映画「ねじ式」を観る。 冒頭とラスト・・・グロい; とくにラストのあれは、かなりセンスが悪いです。 石井輝男監督はカルト映画の巨匠らしい。 原作者のつげ義春さんは、水木しげるのアシスタントをしていたこともあった漫画家。
機関車の模型がちゃっちいけど、あのシーンはなんだか好き。
暗くてジメジメした性格の男を浅野忠信が完璧に演じてました。 あんなにかっこいいのに、あぁいう役が妙にハマる。 あぁ、あの猫になりたい・・・!
強烈なので人にはとても薦められませんが、アマゾンのレビューでは素晴らしい芸術作品としていた人もいましたよー
今日はMTVでYOSHII LOVINSONの番組があるので録画。 もしかしたらただPVを流すだけかもしれないし、昔放送した番組の再放送かもしれないけど、楽しみ。
ついでに(?)ハードディスクに撮ったACIDMANの夏フェスの映像を見た。 大木さんほんとかっこいいんですけど!!!(爆) あのキレイで繊細な横顔で、汗なんて垂れようものならもう悶絶ですよw でもそれ以上に、癒されるというか、浄化されたような気持ちになる。 ほんと幸せです。
最近の「心が洗われる人」ベスト3は浅野忠信、大木伸夫、吉井和哉でしょう(何やってんだか;) 吉井さんの曲や映像は最近見ていないけれど、思い出すだけで幸せな気分になる。
今日の1曲 Mr.Children 「CENTER OF UNIVERCE」
詩がすごく好き。 この曲というよりこのアルバムに、本当に励まされる。
|