毎日タブン補給する
DiaryINDEXpastwill


2005年09月05日(月) 帰ってきました、国立から!



たっだいま〜!かえってきたよ〜。
ハイテンションでごめんなさ〜い!
まだ、夢と現実の境をウロウロしてるので〜。



いや、日記書くので通常モードに戻りたいと思います。
ただ、こういう調子だったのでそんなに正確に覚えてないかとおもいます。
あやふやだと思うけどお許しくださいな。



せっかく東京へいくならほかにもちょっとやりたいことがあったので、わたしは3日の午前中にはやばや新幹線にのりました。
で、4日はどうしても雨っぽいのでグッズを先に買ってしまおうと夕方ムスメと合流して千駄ヶ谷の駅におりたんだけど、もうそれはそれは大騒ぎ。




ひとひとひとひと、人だらけ。
とにかくグッズ売り場への行列に並びたいんだけど、歩道という歩道に行列があってわかんないの。
並んでる人に聞いてみても、その方たちも「そうだと思うんです・・」「そのつもりなんですけど・・・」って自信なさそうで・・・



行列は時々いろんなところで崩れて割り込む人がいたり、警備会社の人がどなってたりで大混乱。
列は車道にもできちゃって、ミニパトの巡回に制止されたり、クラクションなってたり・・・



グッズの行列にならべたのが駅についてから30分くらいたってからかな?
それも運良く警備の人が新しい行列をつくってくれたからで、そうじゃなかったらあとどれくらい最後尾をさがしたかわからなかったと思う。



なんとか買ってちょっとうろついてたらコンサートが始まって聞こえてきたの。
ムスメと2人で思わずきゃ〜ってちっちゃく叫びました。
「明日が楽しみだね」って。



そして昨日。
友達と後発隊のムスコと合流していざ国立競技場!
昨日は千駄ヶ谷の駅の出口からもうスタッフさんが大勢いて前日の反省を生かしたらしく、きちっと整然としてました。
それでも少しは混乱してたのかな?



座席は後の方でした。
バックステージのほうが近いの。
でもなんか新潟よりこぢんまりしてる気がした。
ステージは遠いのに遠い感じがしないの。



雨だけが気がかりだったけど、そんなのお構いなしにはじまりました!
オープニング、登場は直にはまったく見えずスクリーンで。
でもうちのコドモは「ツヨシがかっこいい!」「ツヨシ超かっこいいよ!一番かっこいい!!!」とまんざらお世辞でもなく叫んでました。
わたしは(当然!)と心で叫びました。



MCは前日のスマステの時間になにをやってたかと言うことと、楽屋でのはなし、後はゴロちゃんの髪の毛のことをめいっぱいいじりました。



スマステの時間ツヨシくんは最初いろいろ事情があってみられなかったと言ってましたが、さらに追求されるとちょっとしどろもどろで食事してたと言ってつっこまれました。



楽屋でのTVの話やゴロちゃんいじりの時は完全にお客さんと一体化して大笑いしてましたが、またそれをつっこまれました。
ゴロちゃんのことを「ゴローくんのそっくりさんみたいだよ」っていってました。



コントのコーナーはツウ太くんで登場。
マシュマロキャッチをしますといいたかったようですが、マシュマロがどうもうまく言えなくて、マショマロとかマシュマルとかマショマルとかいって最終的には「どっちでもいいや」と言い放ちました。



結局一回もキャッチできず、あとからでてきた優雅くんはステージ上におちてたマシュマロをヒカルさんに投げてもらって挑戦したけどやっぱり失敗。
ヒカルさんがキャッチしたけど、ステージにおちてたやつだと気づいて後むいて景気よくはきだしてました。



アルバム曲のダンスは初めて見たけどかっこよかったです。
ツヨシくんの声ってほんとに語尾の部分がめちゃめちゃ可愛い声になるのね。
ソロはうたってるツヨシくんをみたりPVをみたり忙しかった!
でもうっとりしちゃうね・・・



ムスメの感想
「夏休み中に車のなかとかでこの曲きいてもなんとも思わなかったけど、今きいたらすっごいいい曲だね、おかあさん」
おほほほほ



途中やっぱり少し雨がふってきてしまいました。
でも、ほんとに数分間って感じだった。
実際はほかの地域はすごかったんだね。



どおりで「クイズの女王」のクイズで「雨がふってきたけどこのまま続けますか?」とか「このあとすごい大雨になっても続けますか?」って聞いてて
もうそんなに降ってないのになあって思ったんだ。



そして圧巻だったのがトロッコ移動の時。
なんとキムラタクヤさんが目の前で停止。
目の前、ほんとに目の前。真っ正面!!!




黄色いTシャツのツヨシくんはやや左前方。
もうわたしたち4人組は大パニック、大狂乱。
もちろん他のメンバーも止まってるからあっちに叫んだり、こっちに手を振ったり!



わたしはツヨシくん中心にうちわをふるんだけど、せっかくキムラくんが目の前にいるからそっちもみたいしで一人で大混乱。



キムラくんは全体的にみわたす感じでみてくれたけど、ツヨシくんはもっぱら自分の足元のへん中心にみてた感じ。
一回だけす〜っとながす感じでこっちをみてくれたけど、視線は止まらなかった。



でも、わたしは息がとまりそうになった。
だって、す〜っとでもみてくれたんだもん。
初めてだったんだもん。
もう信じられなかった、今思い出すだけでも涙でてきそうだよ。



そうしていつもわたしはツヨシくんのムキっな腕はイヤといってたけど、あんなに細いなんて知らなかった。
なんて細い腕なんだろ。
でも筋肉ついてんだよねえ、すごいや・・



雨がふったせいだと思うけど、バク転はなしでした。
すべってるメンバーもいたしね。
ビデオ撮りだったそうだけど、今年もバク転の映像はナシなのかなあ。



ほかにもいろいろ楽しいことがあったはずなんだけど、今ぱっと頭に浮かんでこないなあ。
楽しかったあってことと、ツヨシくんの優しい笑顔ばっかりがうかんでくるの。



こんないいかたするとイヤだと思う人もいるかも知れないけど、ほかになんて言っていいかわからないから例えるとツヨシくんて仏さまみたいな表情でわらいかけてくれるのね。
弥勒菩薩みたいだなって思った。



別に宗教的な考えとかは一切ないからね。
ただ、穏やかで優しくて癒されて・・・って思ったらその名前がでてきたの。



後方の席だったのが幸いして規制退場が早かったんです。
だから駅につくのもわりと早くて雨にふられなくてよかったね、なんて話てたら新宿で座れたあたりからものすごい雨。
あああ、まだ退場できない人たちはこれは大変だなあと思いました。



夢のような時間は終わりました。
また、現実の生活を頑張ります。
そして来年でもいつでも、また絶対いこうねと誓い合った4人でした。



ああ〜、長々とまとまりなくなっちゃったなあ。
あんまりくわしくなくてごめんなさい。



とにかくSMAPは、そしてツヨシくんは最高ってことです!!!



↑エンピツ投票ボタン
My追加



あんず |MAIL