毎日タブン補給する
DiaryINDEXpastwill


2012年03月27日(火) マコちゃん復活



夕べの「スマスマ」
見るまではその前日の「がんばった大賞」同様、一旦録画して、そのあとごっそり削除になるんだろうな・・と予想しておりました。
んがっ!



見てみたら、わたしが一番「スマスマ」はおもしろいと思ってた頃のなつかし映像で・・・
あ〜〜〜・・・こりゃ悩む!



あのころの「スマスマ」
ほんとにおもしろかった。
まったくSMAPファンじゃなかったわたしが、毎週毎週欠かさずみていたからね。



わたしにとったら、あのころの「スマスマ」は黄金期なんだよねえ・・・(遠い目・・)
下手な芸人のネタやコントよりよほどおもしろかったもんなあ・・・



アイドルだけど、みんな腹くくってやってたんだねえ。
コントのおもしろさは(なかにははずれもあったけど)、どれもこれも絶品だったからね。



ま、毎週欠かさずにみていたのは事実だけど、もっぱらコントだけが目当てでみてたからね。
「ビストロ」はまあそれでも、トークがおもしろかったってことがあったけど、歌やエンディングトークなんてどうでもよくて。
多分、消しちゃってたんじゃなかったかな?



今思うとなんてもったいない。
個人個人の活動とかそういうことには、これっぽっちも関心がなかったからねえ・・・



夕べの放送みて「宝箱だよ!貴重品だよ!」と呟いちゃったよ。
こりゃ、予想に反して軽々には削除できませんな・・・



「ビストロ」のゲストに高倉健さん。
あの時あんなぽか〜〜んとした表情で健さんを見上げていた少年が、数年後には選ばれて共演を果たす。
なんという感慨深さか・・・



そういや、歌のコーナー、あのころはCGを駆使してたっけ。
そして歌のコーナーの剛くんいない率の高さに呆れる。
まあ、あの当時も(一人足りない)くらいには思ってたかもしれないけど。



でも、こうして見返してる映像にいないだけでも、若干むすっとした気持ちになるんだから、あの当時からファンだったら、そのたびかりかりしていたんだろうな・・・
そりゃ、いろんな事情があったんだろうけど・・・わかるけど・・・



そんなわけで、剛くん欠席率の高い歌コーナーは、結構な削除対象であります。
過去映像の歌ね。



そしてコント。
ああ、どれもこれも珠玉ね。
ほんと力はいってたのよね、どれもこれも。



以上なほど期待していたマコちゃん復活。
マコちゃん・・・
女の子にこんなこと言ってごめんね・・・でも・・・老けたな〜〜。



ま、そりゃそうだよな。
けっこうな年月たってるもん。
でも、見た目は老けたけど、マコちゃんの可愛いぶりっこは健在だったから大丈夫だよん。



びっくりしたのが、つよちゃんだよ。
見た目もそんなに変わってないし(逆にいえばそれだけ当時は老けてみえた・・ってことか・・)、それよりなにより雰囲気があの当時のままなんだよな。



これって、当たり前のことじゃないよ。
だって、剛くんはあのあといろんなお芝居を経験して、確実にいろんなスキルを身につけて力もアップしてる。



普通に考えたら、つよちゃんの雰囲気だって、そこはかとなく向上していて当然なんだよ。
でちゃうもんでしょ、身に付いた技術って。



でも、あの当時のまま。
あの当時のつよちゃんのまま。
ヘタにやってるとかそういうことじゃなくて・・・



ま、コントだけどね。
でも、またひとつ草なぎ剛のすごさを目撃しちゃった気がするよ。



さてそして。
最後にWORLD ORDERとのコラボはすごくよかったよ。
無表情の剛くんの美しさは半端じゃないね。



もう目が釘付けでした。
文句なし。



ささ、そんなこんなで悩みながら削除していきましょう。
思ってた以上に保存部分が多そうだな。
それもまた楽し。


あんず |MAIL