毎日タブン補給する
DiaryINDEX|past|will
2012年11月12日(月) |
「キネ旬」を探し求めることになろうとは・・・ |
復っ活〜〜〜!! ふっかつだよ! お久しぶりであります。
更新お休み予定を「一ヶ月くらい・・」と予言しましたが、まったくぴったりその通りになりましたね。 皆様、お元気でしたか? 一ヶ月のご無沙汰であります。
この一ヶ月、ひたすら時間に追われる生活をしておりました。 大騒ぎで大変ではありましたが、ものすごく幸せで楽しい時間でありました。 そして信じられないほど、お金に羽根がはえて飛んでいった期間でもありました。
でも、こんな幸せな時間はもう二度とないんだろうな・・・と思うと寂しい限り。 涙目にもなろうってもんですよ。
今はまだちょっと気が抜けたようになっていますが、そんなわたしに喝をいれるように、今朝のアニキ関連の情報。 そうです、アニキの公開が一歩一歩近づいているのですからね。
涙目になったりぼ〜〜っとしたりしちゃいられませんよ。 剛くん、舞台の最中で忙しさMAXでしょうに、イベントお疲れ様でした。 わたしも今日から気合いを入れ直して、映画に舞台にと足をはこびまっせ!
とはいえ、舞台は一回だけだけどね。 ま・・・しょうがない。 もし、たとえ時間に余裕があったとしても、今はちょっと金銭的にかなり厳しいことになっちゃってるので、一回が限界ですわい・・・
でも、映画は何回でもいくよ。 息子も行きたいって言うから、とりあえず18日に一緒に行く予定。 お嫁さんも行きたかったみたいだけど、お友達の結婚式でお出かけなので断念。 わたしは初日も行こうかな〜・・・
日記の更新は無理だったけど、3,4日に一回くらいはPCを使えたりしたので、そこで必死に剛くん情報を探してました。 とにかく映画の前評判がなかなかなかなか良いらしいので、もううれしくてね。
雑誌の情報もゲットして、ま、すべて手にいれなくてもいいけど、「キネ旬」だけはゲットしないとね・・・と思ってたの。 でもそんなに意気込んでたわけじゃなく、いつものようにいつもの書店にいけばいいな・・と。 簡単に思ってましたさ。
で、発売当日。 午後になっちゃったし、いつもの場所の書店じゃないけど、やっぱりそこそこ大きな書店にいったのよ。 ないのよ。
「あれ?」・・・とは思ったけど、そこは発売日にあまり行ったことがないから(今日はまだ未入荷?)と思って、ぐるっと回らなきゃ行けないけどいつのも書店までいくか・・・と。 行ったのよ。 ないのよ。
(マジ?売り切れ?まさか〜・・) そう思ってすぐ近くの書店に。 ないのよ。
売り切れ? 三軒とも? まさか〜? 今まで一度だってそんなことなかったじゃん。
なにかの都合できっと入荷が明日なのだ。 ・・・そう思って翌日そっくり同じ店ともう何軒かの店に行きました。 ないのよ。
確信しました。 売り切れたんだ、昨日の午前中の時点で・・・と。
うわっ、びっくり。 今までも映画が公開になるたび「キネ旬」は大きく扱ってくれて、その度購入してたけど、売り切れなんて事態は一回もなかったのに! わたしが購入したあとだって、2,3日して行ってもまだ何冊か残ってるのが普通だったのに!
すごいね〜、「任侠ヘルパー」! アニキ!
・・・・なんて喜んでる場合じゃないよ。 どうする? どうするよ?!
しかたない。 時間に制限のある中で、市内で残った書店を探しまくろう。 最悪、アマゾンで注文だ・・・
そしたら・・・ 記憶の中から消えていた、書店としては中くらいのお店を急に思い出して。 あそこはどうだろう・・と。
行ってみたのよ。 あったのよ!!! ばんざ〜〜〜〜い!!!
ようやく巡り会えましたよ、「キネ旬」に。 剛くんの大特集に。 は〜〜〜・・・・よかったあ・・・・
しかし、そんな思いをして買ったのに、まだしっかり目を通してないという・・・ ま、時間はすっかり自分の手にもどったので、これからゆっくり読みますわ。
そうそう、だから今週発売の「日本映画magazin」 同じ目にあいたくないので、アマゾンで予約しちゃったよ。 それからコンサートのDVDもね。
そんな感じで・・・ 改めまして、復活しました。 これからまたゆるゆると書いていきたいと思っております。 どうかよろしくお願いいたします。
|