毎日タブン補給する
DiaryINDEX|past|will
2013年11月22日(金) |
もうこれで終わっていいんじゃないかと思った回 |
先に「いいとも!」 大人数で答えをあてるゲーム。
剛くん、ヒントあげすぎ。 ただでさえたいしておもしろくないのに、もっとつまらんことになってしまってる。 もっとゲストに考えさせな。
あと、そっくりさん。 年末にあるというグランドチャンピオン大会の商品がすごいな。
言ってしまえば、ただ誰かに似てるってだけ。 そこにあんな豪華な賞品を・・・ ま・・わたしの懐が痛いわけじゃなからいいけど・・・
でも、それだったら月曜日だかにやってる、なんかすごい人のコーナーにもっとお金をかけてやればいいのに。 あっちにでてる人たちのほうが、断然すごいのに。 ま、繰り返すが、わたしの出費ではないから、文句言うこともないのだが・・・
さて。 今日のタイトル通り、もうあれで最終回でいいじゃないかい?と思った「独身貴族」第7話。
あれで終わりでなにがいけない? 主人公がヒロインとくっつかないから? 主人公はヒロインと結ばれなきゃいかんのか?
そりゃ守さんは失恋したんだから(ってことになってるんだろう?今のところ)切なかろう。 その思いを振り切らなきゃいけなかろう。 つらいものはあるだろう。
でも、人は失恋するものだし。 その時は誰だって辛いものだし。 みんな乗り越えるものだし。 主人公がヒロインに失恋したっていいじゃんよ。
前々からうすうす感じていたが、夕べ決定的にわかったのは、わたしの一番のご贔屓は玲子さんだってこと。 ゆきちゃんよりだれより可愛いし、魅力的。 イイ女。
先週の予告で「ここ数週間、あなたの心のなかにいたのはあのお方ですね」っていう名セリフ、なんで使わなかったのさ。 あれを言うことで、玲子さんはただの空気の読めないおしゃべりなお嬢様じゃないってことがはっきりわかるのにさ!
守さんさあ・・・ わかるよ。
どうしたってキネマエトワールをまもるためには玲子さんと結婚しなきゃいけない。 だったら、せめて玲子さんに対して誠実でありたいと思ったんだよね。 自分の気持ちを偽りなく打ち明けることで。
だけどさ、あそこで玲子さんに選ばせることだってできたはずだよね。 自分の気持ちは、今はまだ他の女性にある。 そんな僕でもいいですか?って・・・
そしたら、玲子さんだって自分の選ぶべき道を真剣に考えたんじゃないのかな? あの人はおバカちゃんなお嬢ちゃんじゃないぞ、聡明な女性なのだ。
でもまあ・・・ そんな選択肢はないか・・・ だって、絶対結婚しなきゃいけないんだもんね、今のところ。 そしたら、正直に自分の気持ちを吐露するくらいしかできないか・・・
そのうえで一緒に歩んでくれ・・と。 結婚してくれ・・と。 そう言うしかないか・・・
でも、あれで玲子さんは覚悟を決めちゃったよね。 今はまだ他の女性に心を奪われてる守さんと一緒に歩んでいこうと。
燃え上がるような恋愛ではないけれど、この人と一緒に穏やかな家庭をつくって、ずっと歩んでいこうと。 この人を全部包み込もうと。
どうすんだよ、名前のとおり玲子さんを守っていけるの? 玲子さんがこの先、ゆきちゃんの影を怪しんだり訝しんだり、そしてその影に怯えたりしないようにちゃんと守れるの? 守さんが、玲子さんに覚悟を決めさせたんだよ。
ゆきちゃんが進さんとうまく行ったままでなにがいけないのか? 別にあの2人で幸せになったっていいじゃないかさ。
みてる限り、ゆきちゃんは「ほんとは守さんが好きなのにその気持ちを押し殺して進さんとつきあってる」ようには見えないよ。 そりゃあ進さんは脚本の直しには才能がないのかもしれないけど、付き合いってそこばっかじゃないしね。
進さんは本気でゆきちゃんに一生懸命で、守さんのことがあってもなくてもそれは関係ないんじゃないのかね? まあ、離婚調停のほうは気になるけども、でも、全力でゆきちゃんに向かっていってるし、ゆきちゃんもそれにこたえてる。
それじゃいかんの? いいじゃん、この2組のカップル成立で。 いかんのかい!
ああヤだ。 あと4話くらいあるし・・・ どうせこのまま行きっこないし・・・ だって来週の予告ですでに妙な感じになってるじゃん。
ああヤだ。 玲子さんがつらい想いをするのを見るのがヤだ。 なんで玲子さんが引かなくちゃいけないのだ。 あんなイイ女なのに。
まあ、玲子さんが引くとかは勝手にいってるだけだけど。 でも、どうせそうなるんだろうし・・・・
このままだと、最終回で守さんとゆきちゃんでハッピーエンドになっても(なるのかどうか知らないが・・・)、わたしゃ不機嫌のままだろうな。
だから苦手なんだよ、恋愛ドラマ。 じゃ、見るなよ!と言われそうだしほんとにその通りなんだけど。 普通なら、もうこのあとは確実に視聴は中断する(ってか、最初からみないけど・・)ところだけど。
やっぱどうしても剛くんのドラマはみたいし。 このドラマの剛くんはほんとにいいし。
夕べもあのラストの玲子さんとのシーンは絶品だったし・・ あの表情。 あのセリフ。
涙はでてないけど泣き笑い。 初めて玲子さんにあんな優しい笑顔をむけて、はじめて暖かい真摯な口調で話して。
あんな表情であんな優しいこと言われたら、そりゃ「うん」って言っちゃうわ。 玲子さんじゃなくたって。
ああ、玲子さん。 玲子さんは守さんが、単なるお見合いじゃなくてキネマエトワールを守るために自分と結婚しようとしてることを知ってるのかなあ・・? 罪つくりだよなあ・・・デヴィ・・(いや、デヴィのせいじゃないけどね)
|