毎日タブン補給する
DiaryINDEX|past|will
2014年07月23日(水) |
SMAPの将来を揺さぶる内容・・・なんだとさ |
今年は珍しくNHK大河をみておりやす。 なんで見る気になったのでしょう?
多分、おなじみの名前やエピソードがふんだんだったからでしょう。 最近、この人はなにをした人なの?的な主役が多い中、(ま、はっきり言って、今回もわたし的には主役のことはおいといちゃってるのですが・・)超有名なキャラが続々とでてくるからでしょうな。
そんな今年の大河、多分ここ何週間が前半のクライマックス。 だれでも知ってる「本能寺の変」「明智の謀反」、そこらへんやっております。 そんなこと言っちゃなんだけど、多分一番おもしろいところでしょう、一般的に。
そのせいなんだろうな・・と思いますが、ここ何週、視聴率もぐんぐん上り調子。 NHK,大喜び!・・・でしょう、きっと。
やっぱり、ああいう超有名なエピソードあたりは、それまではみていない人も「本能寺のところくらいは見るか」って思うのでしょうね。 そしてそういう人がたくさんいるのですね、きっと。
だったら、やっぱり大河は超有名人を何年間かのスパンで繰り返し放送するのが無難なのでは?とつくづく思うわたくし。 例えば日本人の大好きな「赤穂浪士」とか「信長」とかなんて、何年か前にやったとしても、10年もすりゃあ視聴者も世代交代してるし。 安定した視聴率をのぞめるのではないでしょうかね。
なんてね。 別に大河になにか希望的なものをもってるわけじゃありゃしませんが・・・
しかしもし、「赤穂浪士」やるなら。 ま、討ち入り組のほうはさておき、絶対幕府絡みででてくる柳沢吉保。 このひとを!
剛くんにキャスティングしてくれないかしらん。 あの利己的で頭の切れる、クールなヒールを是非剛くんに。
あ・・・そういえば綱吉公をやってたねえ・・・ 田辺さんが吉保やってたっけ。 いや、わたしがみたいのは、あんな無理やり解釈を変えたガチャガチャした時代劇じゃないのだ。
ほら、最近27時間テレビのCMでツルツル頭をよくみかけるじゃん。 江戸時代のヘアスタイルを彷彿とさせるじゃん(そうか?)
個人的な好みとして、戦国時代のヘアスタイル(そういう言い方、変か?)より、江戸時代のほうが好きなのよん。 剛くんにも絶対お似合いだし。
ま・・・ね・・・ 剛くんのお芝居のお仕事情報がまったく入ってこないのに、27時間テレビのCMのツルツル頭はやたら目にする。 ふと、そんな妄想をしてみました。
さてさて、なんだかんだ言って、もうすぐ27時間テレビ。 あの人たち出ずっぱりみたいね。 なんて大変な・・・
こっちもHDDの残量を相談しながらだから、大変だよ。 一応、剛くんの一挙一動は目を通そうと思ってるから、出ずっぱりだと、それこそずうううううっと録画しなきゃいけないじゃん。 ま、最終的には数時間分くらいしか残らないとは思うけども、とりあえず一応。
そんななか、いやでも期待値の高い全員出演ドラマ。 剛くんのお芝居が久々にみられるからね! うれしいじゃん!
やるからには、ちゃんとしたドラマであってほしいんだけどな。 今日ゲットした「テレビガイド」には「カオスな展開」とか、「SMAPの将来うんぬん」とか書いてあったけども…
「カオス」ってなんだよ。 やな予感がするけど・・・
ま、なにはともあれ、27時間ぶっとおしで画面にでてるのはすごく大変なことだから。 可能な限り休憩をとって、力を合わせて乗り越えていただきたい!・・と思う今日このごろ。
梅雨があけて、いよいよ猛暑到来の予感。 皆様もくれぐれも体調に気を付けて!
|