ほとんど倉庫のような中身で、スチールの棚に端切れから反物まで積み上がっていて、目当てのものを探すと言うよりは、掘り出し物を探すような、宝探し気分で長居のできるお店でした。少し前に母もここを訪ねていて、買ってきた布で、こたつ掛けと枕カバーをつくりました。私が。私が買ったのは深緑の裏地用の生地なのですが、1m100円だというので、「じゃあ2m」といったら、「200円にするから3m持ってかない?」と言われた…。余分にもらっても余してタンスの肥やしにするだけだから断りましたが。変なおまけだ。変なおまけと言えば、会計の後で柿をもらった。まあ嫌いじゃないけど、なぜ服地屋で柿…?