今日はかなり気分が良い。と言うか今までだってそんなに気分が悪くはなかった。それを悪い悪いと言っていただけだ。自分と目標だけに意識を集中して他のことに気をそらさない。これが肝心だ。 私くらいの人物になると仕事も遊びも自発的に喜びを持ってできる。社長になるのも簡単だ。それをあのキチガイみたいに上からものを言われるとものすごく腹が立つ。 あのキチガイのことを考えること、女が好きとか嫌いとかいうこと自体が機嫌を取っていることだ。機嫌を取らないことは考えないことだ。自分の機嫌をひたすら取ることだ。楽しいことを禁じている。中学からだ。あのキチガイ教師に虐待されてからずっとおかしい。呼吸法で虐待によるptsdから脱出するのだ。 一気に全て瞬時に解決する方法はなくてコツコツやるしかない。呼吸法とか原田式とか自己啓発とか、塗り絵とか。一点突破的に小さなことからこつこつとやって言ったらいいんじゃないか。俵萌子でもホームページが面白かったことから回復したと言うから私も面白いことを見つけて何かやってみよう。塗り絵も意外に面白いし、自転車でもいいだろう。 人の機嫌を取らないで自分だけ機嫌よくしていればいいというのはすごいことだ。人の機嫌を取らないで良いのであれば、自分が機嫌よくしているのは簡単なような気がする。人の機嫌を取ることはものすごく難しく、神経とプライドをすり減らすことだからだ。自分が機嫌よくすることは簡単だ。 人の機嫌を取ることは難しい。不可能に近い。才能がいる。でも自分の機嫌を取るのは簡単だ。お金も要らない。苦労もいらない。ツイテル、ハッピーと言っていれば良い。人が機嫌が悪くてもそれはその人の都合で機嫌悪くしている。私がとやかく言う必要はない。私は私で機嫌よくしている。 私は100%機嫌が良い。人の機嫌さえ取らなければいついかなるときも200%機嫌がよい。人の機嫌を取らないでいいとわかったので私はいついかなるときも200%機嫌が良い。 人の機嫌を取らなくていいというのは素晴らしい。自分の機嫌を取っていればいいのだ。自分さえ機嫌よくしていればいいのだ。 人の機嫌を取らないで自分だけ機嫌よくしていればいいというのは素晴らしい。中卒の人の話がよくわかると言うのはこの世間が大体中卒レベルだと言うことだ。私は大卒の話をしようとしていたのが間違いだった。大体私が入れる会社が大卒の話なんか通じるわけがない。中卒の話で十分だ。中学のときに馬鹿に虐待されたのは、中学のレベルを超えていたからだ。機嫌よくしていればいいのだ。馬鹿のせいで機嫌を悪くする必要はないのだ。中卒で十分だ。世の中はシンプルだと言うのは一人さんの言うとおりだ。中卒レベルで十分なのだ。女なんか小卒レベルでも高すぎるくらいだ。機嫌なんか取る必要はないのだ。
|