今朝は気分が良い。ツイテルのお蔭だ。やっぱり生きていることは自然とは言い切れない。野生動物でも自然に生きているのではなく必死で戦って無理して生きている。人間はなおさらだ。ツイテルとかありがとうとかそういって心をきちんと整えておかないといけない。いらいらと訳のわからないことを考え、というか心が乱れていて実は何も考えていないのだが、そういう時は念仏のようにツイテルと唱えていると心が落ち着いてくる。自分は老子になろう。孔子や戦国武将にはなれない。老子は能天気で弱くて優しい。私にそっくりだ。 源氏物語に行って来た。変な三婆がまた来ていて気持ち悪かった。もう行くの止めたい。席を替わろう。無防備ではやられる。逃げるか撃退するかだ。ドンだけ気持ち悪いんだ。セクハラか暴力。普通にできないのか。人間じゃない。職場に戻れば完全におかしいのがうじゃうじゃいる。全くわからない。 何でも受け入れてしまうのが悪い癖だ。嫌なものは受け入れない。変な奴ばっかりなのだ。かなり正常になってきた。ひとりさんのツイテルツイテルを繰り返しているうちに元気になってきた。フッキー症候群には参った。キチガイには気をつけよう。森田療法なんか全員キチガイだ。おかしな奴には絶対に関わり合いにならない。カルチャーセンターも全員おかしいじゃないか。キチガイババア。セクハラするな。暴力振るうな。 hは私を休職に追い込んだ奴だ。私に無理難題を言ってきて、私を追い込んでいったのだ。何もしていないのに切れてきたのには驚いた。二度と仕事をすることはないだろう。もうあそこに戻ることはないので考える必要はない。 ツイテル。幸せ。ありがとう。感謝している。嬉しい、楽しい。許します。いい言葉だ。言葉通りでいいのだ。嘘をつく必要はない。
|