アタシの部屋にはドールが沢山住んでいる。 ベアもいたるところに出没(?)している。 求めているのは、アタシの中の、空白。 性別不明の、ポッカリ開いた、空間。 ドールならずとも、なにもかも。 幼い頃より擬人化して感情移入して。 ハハヲヤからはよく叱られたっけ。 もう遠いムカシ。 今でも変わらない。 いち度手にしたものに、すぐ。 ココロが入ってしまう。 我が家(とはもう言えないけれど)は。 元相方サマもムスメのゆきのもムスコのヘビくんにおさるも。 み〜んなある意味ヲタク。 許容範囲はかなり、広い。 けれど、ドールには誰も。 ふ〜ん、だけで。 通り過ぎてしまう。 ってか。 最近知った、ワンダーフロッグってカエル。 アタシのキモチをグイと鷲掴みしたのに。 家人はみな、それだけは気持ち悪い、だなんて……。

ワンダのことを知ったのは、かなり遅い方だったので、公式ではすでに売り切れ状態で(今はまた売っているけれど)、でもどうしても手に入れたくて。 ヤフオクで。 手に入れました。 でも、もう少しだけ我慢していたら。 公式で買えたのになあ……。 このワンダちゃん。 ヤフオクではハンドメイドのアウターを、それはそれは素敵なお洋服。 作っていらっしゃる方々が沢山いて。 カエルになんで服きせんだよー、というお子らのからかいをブーと返し。 可愛く、可愛く着飾って遊んでいます。 ってか、今ワンダが着ているアウターは、プチブライス用に作られたもの。 で、本来ワンダ用に作られたアウターを、

ポケットフェアリーYOKOの夢月(ゆつき)に。 着せてみたら、サイズがピッタリで。 嬉しくなって、嬉しくなって。 つい、このお洋服を作って下さった方にも大はしゃぎで。 報告までしてしまい……。 あまりのはしゃぎように、反省。
今日の午前中は内科。 明日はまた癌治療。 明後日は精神科。 立て続けに入っている医者通いに。 ヘトヘト。 でもだから。 ドールとワンコのすももとニャンコのシキと。 触れあっているトキが至福な時間。 うん。 それは。 宝石、もしくは宝物。
ピグマリオンコンプレックスって、そんな言葉はなく。 和製英語らしいけれど。 アタシの場合。 ドールを異性に見立てて、とかいうキモチは全くなく。 むしろ無性。 そこにうんと惹かれる。 だから、ボークスのスーパードルフィーも持っているけれど。 カラダがすっかり女性なので。 箱から出してあげることができなくて。 ミニSD&幼SDばかり。 男の子もひとりいるけれど。 やっぱり出してあげられない……。 こんな時。 手先が器用だとカスタマイズとかしてあげられるのになー、なんて思う。 でもいつか、挑戦したいな。 今日はついついドールに熱くなって。 反省、はんせい。
|