ポカラさんのフォトこよみ

ポカラの部屋 HOME

浜益を知ろう
2006年07月09日(日)

きょうは、町内会のレクレーションで、
浜益へ行ってきました。
木村果樹園でサクランボ狩り


佐藤錦の倍以上の値段のナンヨウも食べ放題でした。
ヤッパリ一番うまかったです。ナンヨウ


果樹園の中には川が流れていたり、大小の池では、
おたまじゃくしや鴨などの水鳥が泳いでいたり、
蛇の抜け殻があったり、カラスアゲハがうようよ飛んでいたり、、、
ただの果樹園ではなかったです。



浜益の資料館へも行きました。
今も時を刻む135歳のカレンダー付きの柱時計など、
珍しくて、貴重なものもありました。
この時計は上部は11;49をあらわし、下部は7月9日を指していました。


ご神木、樹齢850年の千本ナラの木も見学



この他に浜益温泉に浸かったり、
お昼は海鮮どんに舌鼓をうち〜、お土産に特産品のお買い物と、、、
わが町内、浜益ファンが、がぜん増えたと思われます。




BACK   NEXT
目次ページ