 |
 |
■■■
■■
■ ストーカー〜偶然編〜+プリンセス天功に会ってきた。
今日は引田天功のイリュージョンに行ってきました。 前から3列目。端っこだったので、前は誰もおらず。 むちゃくちゃ近い。手が届かないけど届きそう。
でね、すごぃの。 ホント「魅せる」舞台だと思う。オープニングは天功が英語と日本語で挨拶。 そして、とにかく派手。シャボン玉がぶんぶん飛ぶし、レーザーはすごぃし、プリンセス天功はドエラィ格好してるし、もー終始感動。
一発でファンになった。 コレからツアーあったら絶対行きたい。たぶん2〜3回は見たいかも。 こりゃ北朝鮮も惚れるよ。油田ももらぅわ。月の土地も買うよ。 ホントすごぃもん。
旦那は舞台中に団長の人から声かけられてました。
「ソコの青いTシャツ着てる人!アナタも手を挙げて!ホラ!アナタが挙げるまで何時間でも待ちますよ!」
とか突っ込まれてたし。。。プッ そして、舞台も後半になったとき「天功組」と呼ばれる劇団の団長が
「プリンセス天功が今度写真家としてもデビューします。ソレを記念して直筆サイン入りのパンフレットを先着30名様にかぎり販売いたします」
って言ってるんですよ。もぉねイリュージョン見てる場合じゃなかったね。 だって30名よ?この会場に何人いるのか知らないけど、どう見たって30人以上はいる。 終わって走ろうとしても、嬉し悲しきアタシの居場所は前から3列目。 後ろの出口までは果てしなく遠い・・・・。
間に合わない・・・。滝汗
だけど、さとりんむちゃくちゃ頑張った。アンコールがあるとかそんなもの考えずに幕が降りると同時に、猛ダッシュした。 まわりの客もダッシュしてるヤツいたけど、それを掻き分けながらの全力疾走。 はっきりいって、このときのさとりんジョイナー超えてた。 それくらぃ俊足だったと思う。 あーそれはまさに世界大会並。
どれくらぃ早かったかというとね、グッズ売り場につぃたのアタシが1位でした。照 それくらぃ猛ダッシュしたんです。
そして
じゃ〜〜〜〜ん
念願?の直筆サインいりパンフレットゲットです♪ コレ、舞台始まる前に買ってた人はホントかわぃそうだよね。。。苦笑
昔、一緒に働いてたおばちゃん(推定50歳)から
「さとちゃんって髪をアップにしてると引田天功に似てるよねぇ」
と言われたコトがあったんです。 そのときは、コイツなんてこというんだ・・・と思い、ただただ呆然とショックでした。 それに同僚たちからは
「ねぇ、ココからイリュージョンしてみろよ」
などとマッチ箱を指しながら言われたりと、なかなかムカつく時代を過ごしたこともありました。
で、今日旦那にも言われた。 汗 うーん、、、、でもねいくら好きでも、やっぱりショックというかショックですよ。 せめてもぉちょっとフツーの人がいぃ。 涙
あ、ソレとPHOTOに天功トラック?をアップしてるので、興味がある方はぜひ。
前置きがかなり長くなったのですが、それでは昨日の続きをどうぞ。
翌日目を覚ますと1通のメールが。
「おはよう!昨日は楽しい時間をありがとう。今度はいつ会えるかなぁ。」
このメールを見たトキ、おぃおぃ・・・コレ友達としてのセリフじゃなぃだろう。。と1人突っ込みをしたのを覚えてる。 とりあえず重いメールなんで、無視。 いつものように会社に行き、原稿の校正をしていると
「今日ご飯でもいかん?」
こんなメールが入ってきた。 2日連続ってどうなんだろ、、、と思い、
「ごめん、今日は締め切りだからダメだわ。また連絡する」
「そっかぁ、残念。じゃぁ、連絡待ってる」
それで終わったと思ったはずだった。少なくとも今日は。 ホントは締め切りなんて嘘っぱちで、アタシは17時には会社を出た。 すると、またもやアタシの携帯が鳴る。
「今日締め切りじゃなぃの?もぉ帰ってる?」
アタシはそれを見た瞬間、軽い恐怖を感じた。 ドコにいるの?なぜわかるの?どこから見てるの? いろいろな想像が頭の中を駆け巡っていく。
「え?なんで?もしかして車ですれ違ったとか?」
すぐ返ってくる返信。
「いや、たまたま会社の前を通ったからさ」
半信半疑な気持ちは残っているけど、アタシは無理やり自分を納得させた。 どうしてもそう思いたくなぃ。考えたくなぃ。 このトキのアタシは、無理やり現実から逃げていたのかもしれなぃ。
「そっかぁ、すごぃ偶然だね。今から取材なんだよ。急いでるからまたね」
そうメールしてアタシは電源を切った。 もぉ彼とは連絡を取らないほうがイィ・・・アタシは強くそう思った。
2005年08月27日(土)
|
|
 |