My Prime Day's
さとりん



 漢字の素晴らしさ

なんだか気づけばもう4月も中旬の域にかかっている。

月並みな言い方だけど

なに、この猛烈な速さわ。


毎日キレイに着飾って仕事に出向き

そして夕方には

見るも無残なボロボロになって帰宅し

晩御飯の準備と明日のお弁当の準備。

あっという間に1週間が終わって

それを繰り返しているうちにもう4月の中旬。


いいのかしら。

こんな年の取り方で。 (●´Д`●)

いや、よくない。 (キッパリ)


気づけば1週間まるまる日本語に触れない日々もある。

そんな時は小説の文字(日本語)が読みづらく

まったく頭に入ってこなくて

そっと閉じることもある。

これでいいのかしら。

いや、よくない。 (キッパリ)



「洋書読んだら?」と言われるが

まず読みたいものがないし

日本で買う洋書はお高い。

しかもあまり理解されないかもれいないが

私は外国人の名前がどーしても覚えられない。 (●´ω`●)ゞ

日本人だと漢字があるので

ちゃんと覚えてないまま読み進んでも

その漢字が出てくればなんとなくフィーリングで理解できる。

これ、漢字の素晴らしいとこね。




たとえば「産婦人科」という漢字。

もしこの言葉を知らなくても漢字だと

「女性が出産するための科」となんとなくわかるじゃない。

だけど産婦人科を英語にすると

「OB/GYN」
※Obstetrics and gynecologyの略


初めてその単語を耳にする人は

何がなんだかわからないだろう。

特に「OB/GYN」で書かれていると。

ちゃんとObstetrics and gynecologyと書かれていれば

「Obstetrics=産科」で「gynecology=婦人科」だから

なるほど「産婦人科」なのかとわかるけど

残念ながら一般的に使われてるのは略語のOB/GYN。


そう、英語はこんな漢字で丸暗記しないと

理解できないもの。

だから漢字ってすごく便利なのだ。



が。



こんなえらそうに語っておいてなんだけど

私、日本に長期住んでいる外国人より

漢字が苦手。


あ〜ホントPCって便利。 (●´Д`●)



2009年04月11日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加