気まぐれ日記
DiaryINDEX|past|will
 今日は地元・元住吉ブレーメン通り商店街でのクリスマス・コンサートでした。13:00〜 と15:00〜 の2回公演、いずれも30分くらいです。 しかし今日の演奏は、けっして褒められたものじゃなかった。はっきり言ってヘタです。楽器演奏のテクニックがどうのこうの言うより、とにかく、どういう演奏にしようか、その表現意図がまったく感じられない。聞いていてまったくつまらない演奏です。演奏側もおもしろくないでしょうが、こんなんじゃあ。 Solo をどうして吹けない1年生にやらせるんだ? 経験させるため、などと甘いこと言ってるんじゃないよ! お客さんに失礼だし、音楽への冒涜にもなるゾ! 一昔前は、Solo を1年生なんぞにわたしてなるものか、というような気概が2年生にはあったものだけどね。 全体的に、音楽に対するひたむきな姿勢とか態度が全然足りないんじゃないかなあ。先生のレッスンがなくても、俺たちだけでここまで出来る、ここまでやるんだという、男子校魂を見せつけて欲しい。
|