気まぐれ日記
DiaryINDEXpastwill


2013年12月29日(日)

今日は JBA(Japan Band Directors Association = 日本吹奏楽指導者協会)主催の吹奏楽ゼミナールでのモデルバンドということで、洗足学園音楽大学に行ってきました。第1部は「合奏指導法」ということで、井上・馬場お二人の先生による講習。第2部は「ポップス指導法」で、ウィンズ・スコア社の「マンボ・メドレー」を使っての講習です(井上先生)。写真左は、控え室でのウォームアップ、右はポップス指導法の講習の様子です。
内容は・・・著作権に関わりますから詳しくは書けませんが、とにかく、素晴らしい内容でした。二高吹奏楽部にとっても、たんへん勉強になったことは言うまでもありません。今後の練習に生かしていければ、と思います。
今日で、年内の行事はすべて終了です。皆様方の暖かいご支援に対し、心から感謝申し上げます。来年もいい年でありますように! 皆様もどうぞ良い年をお迎えください。新年は7日から活動開始です。


Web-master |MAILHomePage