私の雑記帳
DiaryINDEXpastwill


2005年11月15日(火) LOVE




いろんな自分の荷物を少しずつ処分している。
そんな中、以前から探していたオフコースのカセットが出てきた。
20年以上も前の曲ばかりだが、どの曲も素晴しくて懐かしい。
ここ数日はジャニス・ジョプリンにどっぷり浸っている毎日だが、昨日からはオフコースも加わった。音楽は私の心を本当に慰めてくれる。

Fと再会した三月に、私に書いてくれたラブレター代わりの歌は
ジョン・レノンの「LOVE」の歌詞であった。
私の人生の中でも数少ないロマンチックな思い出なので
今や未来はどうなろうと、あの時のことは一生忘れないと思う。
Fはジョンが好きらしいが、私は好きではなく
むしろポール(&ウイングス)派なので、割に気が合わない。
で、オフコースを聞いていると「I LOVE YOU」という曲には
ラジオから流れてくる風の、ジョン死亡のニュースが流れる。あの事件はそんなに昔だとは思えないけれど、ジョンが死んだとき、彼はまだ40歳だった。(そんな若かったとは・・)
ジョンにもpeaceにも興味はないが、オノ・ヨーコにはいくらか関心がある。夫が射殺されてからの長い人生を彼女はどうやって乗り越えてきたのだろうか。

リンダ・マッカートニーは乳ガンで死んだが、ポールは再婚した。
そういえば、ジョージ・ハリスンも癌で死んだ。

ジャニスがドラッグで死んだのは最後のアルバム「pearl」が発売される直前で、彼女はまだ27歳だった。1970年10月というから今年でもう35年も経つ。

出来ることなら、もう一度70年代に戻って音楽を聞きたいと思う。いかにせん、当時の私では幼すぎた。私の音楽の情報源はラジオとFM雑誌だけだった。
初めて行ったコンサートは75年のカーペンターズ。それ以前の音楽となると、リアルタイムというのはほとんどない。

私もずいぶん歳をとってしまったと、しみじみ思う。


pearl〈パール〉 |MAIL

My追加