2011年07月24日(日) |
事情は知らないがなぜ1イニング? |
先発の田中将大も2番手のダルビッシュも、わずか1イニング投げただけで降板した。
なんで?
今年は3試合制で、2試合に投げた投手も何人かいる中で、これだけの人気選手が3戦目にやっと出てきたと思ったら1イニングで交代・・・
意味がわからないんですけど。
マウンドにいる時間より解説席にいる時間のほうが長かったし。 なんだそりゃ。
ダルビッシュなんてファン投票で選ばれた投手でしょ?
3イニング投げ切るか、複数試合投げるかが義務だと思うのですが。
オールスター戦の意味・意義を選手はもっと考えるべきだと思う。
勿論監督らもね。
見どころの非常に少ないオールスター戦でした。
|