プロ野球勝手に言い放題

2011年10月28日(金) 菅野を日ハムが指名 2

ドラフトに関しては、巨人は散々汚いことをしてきたのですから、ある意味その罰が当たったとも言えなくはないのでしょうが、それにしてもなぜ今年に限って・・・という気はします。

伯父のいるチームで野球をやりたい!


普通の高校生の普通の夢だと思うんですよね。
普通に希望することだと思います。


それを邪魔してしまった日ハム・・・

さわやか路線の日ハムがこんなことをして良いのでしょうか?
酷いことをした、という意味ではなくてね。

イメージを大切にして栗山新監督を迎えようとしたりしてる球団が、事前に挨拶も行かずに強行指名をして伯父と甥っ子の物語に割って入るようなことをして良かったのでしょうか?

まあ、アンチ巨人ファンには喜ばれそうだから良いのかも知れませんが。


こんなことをしてて、また野球少年や少年ファンに「日本の野球界って、大好きな伯父さんのいるチームにもいけない世界なんだ・・・」と思わせてしまったとしたら大損失です。

プロに行ければどこの球団だって良いじゃないか!!!

なんて時代は終わりだと思います。


野球少年・青年たちには「メジャーリーグ」という選択肢が出来てしまっているのですから。


 < 過去  INDEX  未来 >


基本的には巨人ファンなので巨人の話題が主です。
横浜も応援してます。



野球ってやっぱり楽しいなぁ…(しみじみ)

長い巨人ファン・ふみ [MAIL]