2006年02月25日(土) |
やっぱ国歌国旗はいいね〜 |
遅ればせながら、荒川選手、金メダルおめでとうございます。!(^^)! いや〜やっぱり表彰式での「君が代」はいいですね〜。 荒川選手もちゃんと歌ってました(^^)v とあるテレビではその部分をカットしてたようですが・・・ でも、なんで国歌君が代反対の人たちはこんな時「はんた〜い」って声を上げないんでしょうか??ご都合主義ですか? あの特定アジアの報道では「アジア初の快挙!」と、こういう時だけアジアグループになってましたね。そしてどこにも「日の丸」「君が代」は侵略戦争を思い出させる、なんて書いてませんよね。 いや〜不思議ですなぁ。
《asahi.com引用開始》 「子どもの安全」が特別分科会に 日教組教研集会 2006年02月25日12時15分 日本教職員組合(日教組)の第55次教育研究全国集会が25日、三重県で開幕した。3日間の日程で、800件余の現場からの授業実践例などの報告をもとに、26の分科会で討論が行われる。下校中の女児が襲われる事件が相次いだことなどから、初めて「学校・子どもの安全」をテーマとした特別分科会も開催される。 全体会であいさつに立った森越康雄・日教組委員長は、子どもたちの周りから安全な地域と家庭が失われたのは、仕事最優先の社会のあり方が原因だと指摘。 「経済最優先で壊され置き去りにされた文化をよみがえらせるため、大人が家庭・地域に帰ろう。学校でできること、行政が果たす役割、企業の経営者がしなければならないことを明らかにしよう」と呼びかけた。 《引用終了》
「置き去りにされた文化」?「大人が家庭・地域に帰ろう」? 何をいまさら言ってるの!だれも信用しません。 だって、全部つぶしてきたの、あなたたちですから〜!残念!!
追伸:HP、URLが今月末で完全移転いたします。お気に入り等ご登録ありましたら変更方よろしくお願い申し上げます。
|