81日ぶりに日記を更新した男。Gikuです。
というのも、これには歴とした理由があります。 実は八月の終わりのほうに差し掛かった辺りから 突如パソコンからインタネットに接続ができない不具合が発生した。 自分で何かしらの打開策を試みるが、うんともすんとも反応を示さない。
で、仕方なく業者に見ていただいたところ、 どうやらケーブル回線を繋ぐ“ルーター”という接続機が故障しているらしい。 新しいルーターを取り寄せるのに一週間はかかる。と言われた。
その間、情報の波に乗っかっては、常に最前線を単独首位で突っ走る。 自称、波乗り半漁人ことGikuの得意のネットサーフィンができないではないか。 (いつも無駄なサイトを見ては、無駄な時間を過ごしているのは内緒だ。)
どうしてくれるんだ。
家にいる時は、ほぼ毎回と言っていいほど、 ネットに接続しては何の目的もなく、サーフィンを繰り返していた。 依存とまではいかないが、そんな無意味な生活を送り続けていたから いざ、ネットがつながらないと暇で暇でしょうがなくて 普段では一切しない、ゲーム機を押入れから引っ張り出すまでの 禁断症状にまで発展した。
そして、長い長い苦悩の一週間が経過して、 無事インタネットも接続可能になって、今日に至るのであった。 おしまい。
「おいおい、待てよ、おかしいじゃないか? 不具合が最初に発生したのが8月の終わり それから修理に出して新しいルーターがやってくるのが一週間先。 つまり、九月の前半から、もうインターネットはつながっているはずだろ。 もう11月も半ばじゃないか その間、お前は日記も更新せずに一体何をしていたんだ」
ごもっともな、ご指摘です。 不具合が発生したから、というのも理由の一つとして 強引に挙げられなくもないのですが もうだいぶ前からインターネットは復旧している。
つまり、最大の要因は本人に書く気がなかった。 この一言に尽きる。
いや、書く気はあった。 ただ、いざ書こうとしようとしている時に限って 何か別のコトが無性に気になってしまう。
そうそうこの状況って、テスト勉強症候群に似ている。 期末テストの前日になって、勉強をしなくてはいけないのに なぜか部屋の掃除などに勤しんでしまったり 録画したまま何ヶ月も放置していたビデオを観てしまったりする 病状と似ていますね。
まぁ〜これからは、 本人にやる気と根性が全身からブツブツとにじみ出てきたので ぼちぼち日記を再開させます、とりあえず温かい目で見てやってください。
|