K馬日記
サリュウラヴケーマ号とバリトンサックスの『ウエエ、ウエエ』なわだち
今までのK馬古くさいK馬近未来的なK馬


2009年03月12日(木) スペイン語

今日は、駅からチャリをとって。
鈴木楽器でクリーニングペーパーとリップクリーム(笑)と吹く為の曲が入った冊子を買って。
友だちから本を借りて。
シバトラ10巻を買って。
帰宅。
そいで午後に銀ゾウが届いて(笑)
早速吹奏!
愛の夢やらカヴァレリアの間奏曲やらパヴァーヌやら・・・。
色々良い曲が入ってたので吹きまくりました。
ロングトーンもしっかりしたしね。。
それにしても・・・音程が合わん・・・。
真ん中らへんはぴったり合うんだけどね(汗)
まあいきなり全部の音域が合うなんてありえないですけど。。
まあ楽器を鳴らして慣れさせたいと思います。
結局3時間吹いてました(笑)
口痛いー・・・。
明日は先生にお礼参り(笑)をしにいった後、演奏会の楽譜を取りに行きますー。
一応家で練習して、出れそうだったら出ます。。たぶん。
でも全曲吹ききれるかなー。。
ま、がんばってみますわー。

ほいで。
第二外国語はスペイン語にしましたー。
ロシアは難しいし(そもそも文字がアルファベットじゃなくてキリル文字だし)
ドイツ語は、ドイツ人が英語話せるのであまり・・・。
中国・韓国は今旬だろうけど、正直中国は治安の心配が(汗)
イタリア語は巻き舌で舌つりそうだしなー(笑)
最終的にフランス語と迷ったんですよねー。
あろー、こまんたれぶー?みたいなねー。
フランス語はアフリカで使えるけど。
スペイン語は南米で使えるんだよねー。
ん?南米?
南米といったら・・・ボリビアのウユニ塩湖!
うちの中の行きたいスポットベスト1じゃん!
でもアフリカにはビクトリア瀑布があるー。。
スペイン本土はゲルニカに行きたいし。
アルハンブラ宮殿も見たいですー。
サグラダファミリアだってあるし。。
これはスペインで決まりました!
というわけで、スペイン旅行は任せてね(はあと)
とかいってー。
ほなノシ


多田K馬 /K馬への報告 /これ押すべし(≧ω≦)ノシ

My追加
/わたちのともだち 人よ