K馬日記
サリュウラヴケーマ号とバリトンサックスの『ウエエ、ウエエ』なわだち
今までのK馬古くさいK馬近未来的なK馬


2009年03月11日(水) マイ楽器、銀ゾウ

今日は。
東京までいって、アルトサックスを購入してきました。
御茶ノ水のシモクラで試吹してー。
セルマーとか、トルベルの田中さんの選定のヤマハとか吹きましたー。
やっぱり選定品って抵抗感なさ過ぎですよねー。
吹いてる感じがしないので。。
結局。
セルマーのシリーズ2のシルバーでどーん!
費用・・・42万円・・・。
一世一代の買い物です。
本当に一生ものの買い物だよねー。
本当は56万円のサックスだったんだけど、25%オフくらいで、なんか得した気分です。
マウスピースキャップと送料はサービスだそうです。
もう、衝撃の出会いでした。
程よい抵抗感。
ブライトでクリアーな音。
反応の良さ。
どれをとってもうちにぴったりでしたー。
命名・・・銀ゾウ!
これっきゃないっ。
んで、購入。
これでいいプレイヤーになってやります!
だから、演奏会出るならアルトですねー。
そんで、昼飯は高円寺にある下町の天ぷら屋さん。
めっちゃうまくて、重いです。
半熟卵の天ぷらとか、ブロッコリーの天ぷらとか。
初体験でしたけどい、めっさうますです。。
1100円で十分満足でした。
また行きたいですねー。。
んで、その後、ふせじのアパートの確認に付き合わされて。
エイブルのぽっちゃりねーちゃんの車にのりこみ、駒込へ。
其の後わがままをいって池袋までぽっちゃりねーちゃんに乗せてってもらいました。
勤務外労働ごくろうさんですー。。
ひさしぶりにほしの先輩とお茶というか、食事というか、しました。
新宿で待ち合わせで、なかなかいい店ないなーって、散策して。
たまたまあったパスタ&ケークカフェにご入場。
ケーキ食って、コーヒーブレンド飲んで、パスタ食って・・・。
計3、4時間くらいですか?
めっちゃ楽しかったですー。
今春から東京なんでまたくっちゃべりたいっすねー。
んで、太田帰って来たら・・・自転車の鍵がなーい!!
だからせきしょんちに送ってもらいましたー。。
明日取りに行かなきゃ(汗)
とりあえずー、今日はつかれましたー。
ノシー。


多田K馬 /K馬への報告 /これ押すべし(≧ω≦)ノシ

My追加
/わたちのともだち 人よ