K馬日記
サリュウラヴケーマ号とバリトンサックスの『ウエエ、ウエエ』なわだち
今までのK馬|古くさいK馬|近未来的なK馬
今日は合奏にでました。 約・・・半年ぶりくらいでしょうか。 なんか緊張しましたー。 いやあ、久しぶりって緊張するねー。 しかも譜読み全然進んでなかったから間違いまくり。 でも大体は把握出来たので、次回からはきっと平気です・・・多分。 てか、パイレーツの早い部分が・・・指やだ。 あと繰り返しのところで間違った。 ダルセーニョどこだよ! コーダ突然でてくるなよ! みたいな感じデス。。 まあもう半分くらいは出来るかな・・・。 あとの半分は面倒くさい曲であります。 「やさしくうたって」とかテンポはやっ!! あとパイレーツメロディーじゃないと吹き辛いんですがぁー。 まあ、合奏を重ねれば平気でありますね。 きっと。
あ、そうそう。 銭ゲバがとうとう終わってしまいました・・・。 最高のエンディングというか。 なるほどなーって感じ。 めちゃめちゃ感動しました。 てかすごく悲しくなった。 涙ぼろぼろです。 これは東京に持って行く価値ありですね。 これ以上のドラマはそうそうないな。。 だって普通に映画よりも全然オモシロいもん。。 ジブンがいままでみてきたメディアで一番面白いです。 ま、見たっていうほど量は見ていませんが(汗) とにかく、これは見た方が良い! DVDボックスほしいっすね。 あとサントラも!! あのペットがいいんだなー。 バスクラとかね。 あと声とか。 出たら是非買おう。。 しかも主題歌もかなり好きです。 卒業の歌で。 いまのぼくにぴったりの曲でした。 では、にゃもん。
さよなら、ただただ愛しき日々よ。 二度と戻らぬ日々よ、「ありがとう」 さよなら、ただただ愛しき日々よ ずっと忘れないだろう。 僕は君を。 かりゆし58/「さよなら」より
多田K馬
/K馬への報告
/これ押すべし(≧ω≦)ノシ
/わたちのともだち
人よ
|