K馬日記
サリュウラヴケーマ号とバリトンサックスの『ウエエ、ウエエ』なわだち
今までのK馬古くさいK馬近未来的なK馬


2009年03月30日(月)

今日は、まずタクシーで美術館に行きました。
正直・・・退屈(-"-;)
だって絵画や陶器てわからんし(汗)
それなのに・・・
黒ずくめで背の高いおれが美大の学生だと係員は思ったらしく(笑)
熱弁を聞かされました。
もちろん造詣が浅いもんだから。
ふーん、なるほどーとか相槌を打ってごまかしましたが(笑)
本当に困った(°□°;)

そんで歩いて帰宅。
途中で海の見えるマックで昼飯を食いました。
いい景色を見ながらのマックは絶品ですがな( ̄∀ ̄)

そんで海岸で年に似合わずはしゃぎました(笑)
テトラポットをホップステップジャンプです。
んでテトラポットに座りながら、海を眺めてジャンプを読みました。
うちなりの贅沢です(笑)
んであまりにも景色がいいんで、ぼーっと眺めていました。
なんか心が浄化されていくようだったよ。
BGMがほしくなったんで栄の『青い水平線』を聞こうと思ったんだけど、iPodに入ってなかった(・_・;)
だからほかの曲で我慢したら、鏡野の『光は〜』のクライマックでグロッケンがキラキラ鳴りだした時がかなり海にはまりました。
あれは感動もんです。

んで、夕飯は昨日と同じとこだったんだけど、やっぱめちゃうま。
ほっぺ落ちるデス(o^∀^o)

友達とかと来たいぃー!
中学でも高校でもね。
先輩もよろしければ御一緒にo(=`▽´=)o

ほな(`∇´ゞ


多田K馬 /K馬への報告 /これ押すべし(≧ω≦)ノシ

My追加
/わたちのともだち 人よ