カウントダウンね、行ってきましたよ結局。でも、行って本当によかった。カウントダウンのライブもすごいよかったのですが、それよりもなによりもあたしにとって、人のつきあい方を再確認出来ることがありました。前から分かっていたことだったのに目先のことにとらわれて、自分の信念を失うとこでした。人間関係は、顔を合わせて、言葉を交わしてこそ築かれるもの。そうでしょ。よかった。うじうじした思いを去年ラストに吐き出しておいて。あれはやっぱり去年に置いてきて正解だ。あたしは、自分で深く繋いだ言葉を信じます。自分の感情だけで言葉を吐き出して、ひとに嫌な思いさせるようなことは絶対しないように。そうしたいですね。 で、カウントダウン。スペシャルすぎて何度叫んだやろ。迷った挙げ句でしたが行ってよかったよ。これでハンマーブラックが聴けたらもう言うことも心残りもないです(笑)。楽しかったなぁ久し振りに。いい年になりそうだ。(単純)俺ってセクシ〜♪ イエッスノーイエッスーノー……ははは。そんなライブ感想は下からスタート。 「ゆく年くる年蛇METAL II 〜年中無休〜」 SEX MACHINEGUNS & DASEIN +T.K.O & 一徹 2002.12.31(火)〜2003.01.01(水) 会場:東京/東京ベイN.K.ホール/2階Nブロック10列 OPEN 19:00 START 21:00 出演順/DASEIN → T.K.O. → 一徹 → SEX MACHINEGUNS
■ DASEIN ■─Vo. Ricky/Dr. JOE/G. TAKUYA/B. Geronimo 蹴りをつけろ/BREAK OFF/金輪際/飛べないから/存在 〜ドラムソロ〜 555/転手古舞/天下無双/流離人/キ・ミ・ダ・ケ ■ T.K.O. ■─Vo. Rocket BOOWY(Ricky)/G. イカ次郎(KAMEEN)/G. ムニエル君(TAKUYA)/B. ナムサックノイーン(NOISY)/Dr. Tinny Hot(HIMAWARI) OP・ANTHEM 〜Loudness Overture〜/LOUDNESS BLACK OUT/SCORPIONS SWEET LITTLE SISTER/SKID ROW TALK DIRTY TO ME/POISON LIVIN' ON A PRAYER/BON JOVI GLAMOUR GIRL/LADIES ROOM WE'RE NOT GONNA TAKE IT/Twisted Sister ■ 一徹 ■─Vo. & G. KOJI(Anchang)/G. KAZU(PANTHER)/B. JUN(Geronimo)/Dr. KOJI(JOE) OP・ヤングマン〜YMCA/西城秀樹 LET IT GO/LOUDNESS ACES HIGH/IRON MAIDEN ■ セッション1(カウントダウン) ■ KISS (SEX MACHINEGUNS全員&DASEIN全員) ■ 一徹 SET LIST ■ ENTER SANDMAN/METALLICA RISING FORCE/Yngwie J. Malmsteen KICKSTART MY HEART/MOTLEY CRUE ■ SEX MACHINEGUNS ■─Vo.&G. Anchang/G. C.V.PANTHER/B. NOISY/Dr. C.J.HIMAWARI 全国大会/暴走ロック/みどりのおばちゃん/Hanabi-la大回転/Illusion city/SCORPION DEATH ROCK Secret KILLER/愛こそすべて/S.H.R.〜セクシーヒーローレボリューション〜/桜島 食べたい舐めたい危険地帯/Fire/Germen Power 《 EN 1 》 MAGNUM fire/サイレン/SAMURAI WARRIOR 《 EN 2 》 High Speed SAMURAI/YES or NO 《 EN 3 》 刺身と山葵/SEX MACHINEGUN/電車道(Vo. HIMAWARI/Dr. JOE) ■ セッション2 ■ みかんのうた(Vo. KAMEEN/Dr. JOE) JAPAN(Vo. RICKY & NOISY/Dr. JOE & HIMAWARI 途中ドラムバトル有) ※set ristはtomoちゃんから頂きました。ありがとうv※
「一徹」は、ラウドが「LET IT GO」だったのが個人的にヒット。微妙なとこ突いてきたなぁって(笑)。インギーでのPANTHERが嬉々としてギターソロやってたのも印象的。あとはモトリー「KICKSTART MY HEART」!大好きな曲なのです。イントロのギター聴いた瞬間にモトリー好きの連れと飛び上がって、最後まで跳ね回ってました。