福岡KBCラジオ
毎週木曜日 18:20〜放送

2006年10月13日(金) 第二回!ファンからの質問に答えて・・・

福岡KBCラジオ
【週刊・和田毅】WATTI☆RADIO
毎週木曜日の18時35分〜ですが、

今夜はワクワク!第二回めです
特別に金曜日の放送でした

番組へのメッセージは watti@kbc.co.jpまで!

では番組をお楽しみください!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(以下、すべて和田投手オンリーのトークです)

今週の放送は、
(10月)7日から始まったプレーオフに専念させてもらうために
事前に収録させてもらってます!

え〜〜今週は
リスナーの皆さんから寄せられたメールを紹介しながら
僕が皆さんからの質問にお答えしたいと思います!

最初の方!え〜〜、福岡市のペンネーム「和田っ子」さん

『WATTI☆RADIO再開おめでとうございます!この番組が再開されることを首をながーーくして待っていました!さて、私は和田さんにどうしても聞きたいことがあります。和田さんは、いつもどんな風に気分転換をしているのですか?今年から販売の仕事を始めた私はセールのときに売れなかったりすると、かなり落ち込んでしまいます・・・そんなときにどんなふうに前向きになれるか、教えてほしいです。ぜひお願いします!』

こんなメールをいただいたんですけど、
ん〜〜〜ん・・なんていうのかなぁ、僕は気分転換というよりも(いろんないやなことを)忘れちゃうんですよねぇ。忘れるんですよ・・・
打たれたとか、ね、あの・・そうですね、いやなことがあったりしても、もう忘れるようにして・・反省ももちろんしますけど反省したら忘れる、でもね、自分だけがね、あの・・沈んでてもいいんですけどね、やっぱりまわりの人にもね、影響してくるし、とくにこんな商売(仕事)してますからね、僕自身。
やっぱりね、まわりに対する影響も大きいですからね、あの・・・ま、むずかしいと思うんですけど、ね、「これ、いいですよっ!」みたいにね、笑顔を忘れないで、(和田っ子さんがお仕事を)やってほしいなぁと思いますけどね!
(もし、和田っ子さんの販売がうまくいかなかったら?)
え〜〜、そうですね!そんときは着払いで僕に送ってください(笑)はい・・・KBCまで送ってくださいね!はい・・・(汗)

え〜〜ラジオネーム、水巻町の鷹さんより・・

『質問です!某局で某球団の早稲田大出身の選手が、早大野球部では目玉焼きにマヨネーズ・ケチャップが伝統だよ!って・・』

ええっ?(・・?)
目玉焼きにマヨ・ケチャ?聞いたことないですねぇ・・
いやぁ・・僕は一年生のときに(早大の)寮にはいってなかったですからね、藤井さん4年生ですし、加茂田さんも3年生だったですし・・あと青木、か・・・青木はそんなことやりそうですけどね、でもあいつならマヨネーズ・ケチャップで食いそうな雰囲気ありそうですねぇ・・
いや、それはたぶん、青木が勝手に造った伝統だと思うんですけど・・ん・・僕は(目玉焼きに)塩のみ!だったんですけど、最近は醤油もいいなぁ、と。
僕は、ソーズとかマヨネーズはつけないですねぇ、うん。すいません、これでお願いします!

え〜〜、次の質問です・・ええ・・ラジオネーム「未来の鷹の母さん」より

『3年生になる我が子は右利きで、ピッチャーになりたい!と言っているのですが』

ああ!いいですねぇ、これねぇ!

『以前、なにかの番組で、野球選手になるには左利きのほうが有利だから、小さい頃から左利きに矯正する親がいる、って聞いたことがあります、ほんとうなんでしょうか?』

いやぁ!!Σ(´Д` )ん?まぁ・・・ただねぇ、左利きのねぇ、ピッチャーがね、少なかったから、少ないから、っていうねぇ・・ま、左のほう、左利きっていうだけでピッチャーやってみようか、っていうね、ま、雰囲気が当然僕ンときもあったんで・・・ま、思うんですけど無理やり(左利きに)することはないと思うんですけど・・字を書くのは、僕・・小さい頃に直されたんですけど、んーー箸は、僕、左ですけどね
ん〜ん、有利・・どうなんですかねぇ!
左ピッチャーが少ない、というか、でも左、小さい頃・・やっぱ左利きというだけでねぇ、ピッチャー・・・ね、背が大きいというだけで左ピッチャーやらせてもらえることが多いんでね・・・確率的ですね、僕の場合はもともとね、あの・・・左利きっていうのもあったし、そん時左ピッチャーがいなかったっていうのもあって、やらしてもらってたんですけど
ま、右利きだったらね、外野もあるし、ショート・セカンドって守れるんですけど、左っていうのはやっぱりショート・セカンドできないですから・・・
どうしても限られるねぇ、ポジションが・・ん・・外野かピッチャーか、ってしかできないんで・・・
ま、ピッチャーになりやすい、ね、
ま、この子・・未来の鷹の母さんは、ピッチャーになりたい、って言ってるってね、3年生のお子さんが・・・言ってるんで、
ん〜〜ん、左利きに直そうというか、矯正するまでは僕は・・ん・・・ない、と思うんですけど、僕は無理やりすることはないと思うんですけど、ま、やる価値はね、あると思うんですけど、でも無理やりねぇやるほどは・・・

で、次の質問です
え〜〜、ラジオネーム「ホークス選手と結婚したいです」
必ずこのペンネームは絶対いつかはあると思いましたけど(笑)はぁい・・・

え・・・・
『ご長女誕生おめでとうございます!』

ありがとうございますっ!(^^;

『パパになった気分はどうですか?よく父親になると生活にハリが出るとか、がんばろう!と思うとかいいますがね、和田さんはどうですか?』

ん・・・・まだ、え〜〜家にはまだね、妻も子供も帰ってきていないので(笑)え・・この辺はまだお答えするのが難しいんですけども、
ま、その・・・守るべきね家族がひとり増えるっていうことでね、より頑張らなけりゃならないという気持ちはね、当然出るのは当たり前ですし、
あの・・家族を絶対守らなきゃならないという気持ちはね、もちろんですけど、
ん・・かといってねぇ、じゃ、その前はどういうピッチングしたのか、といっても今と変わらないですし、まぁね、家族以外のね、たくさんのファンの方もね応援してくれてるんでね、
ん・・・そんなにね、変わることはないと思うんですけどね・・・・

え〜〜、これからも出来る限り皆さんからのメッセージや質問に答えていきたいと思ってます!
それから、この番組は僕がパーソナリティなので、ゲストの方を呼びたいなぁと思っております。
ま、第一弾はね、や!おすぎさん・・・・だと思うんですけども・・はい
え〜〜、少しずつ寒くなってきましたけど!皆さんの体調にはくれぐれも気をつけてくださいっ!
え・・では今週はこの辺で!

え〜〜和田毅でしたっ!



☆☆☆☆

今夜の第二回放送!
ずいぶんリラックスした和田さん!
すごく自然体で、いい感じでしたねーーー!
和田ファンにとってはたまらない雰囲気です。
和田さんオンリーのトーク、なかなかいいですよぉ!
KBCラジオさん!感謝です。

おすぎさんゲストも楽しみですね!


wrote all kasumi
praise one anotger


 < 過去  目次のページへ  未来 >


kasumi [和田毅投手応援ファンサイト]