いつまでも「ちはる」のままで・・・...

 

 

ただいま〜 - 2006年10月30日(月)

21日から旅行に出かけ、昨日帰ってまいりました。
長かったです。
忘れないように早めにアップしていかなきゃ〜〜 忘れちゃう^^

21日いよいよ9日間の旅の始まりです。
家をでて 大分空港に向かい車を預けて空港ロビーへ
この頃調子の悪い愛車が気になったのでカギを預けて毎日エンジンをかけてもらうようにお願いした^^駐車場から空港に送ってくれる叔父さんが、9日間って長いですけど、海外はどちらですか? って聞かれてしまいました。 誰でもそう思うよね^^ 実は都内を中心にその周りをのんびりと回りますって言いました。おじさんは「そうですか〜〜」って^^
ANAの東京行き久しぶりに・・・一年半ぶりかな〜〜
約一時間のフライトです。
お天気も良く、飛行機の中から富士山が綺麗に見えました。
羽田には早めに到着しました。
携帯の電源を入れると、ヒロからメールが11時着だと・・・
ヒロと合流して新幹線で熱海へ
駅でお弁当を買い新幹線の中で食べる、ヒロはちゃんとしたところで食事をしたかったみたいで^^仕方ないよね。
初めての熱海駅、駅前でレンタカーを借りて伊豆半島を南下、石郎崎まで行きました。ただ海岸線をドライブって感じで、途中サーフィンをやってる人やダイビングスーツを着た人達が結構いました。
ヒロは海のスポーツが大好きなので、「いいなぁ〜」の連発
石郎崎では「伊勢海老ラーメン」を食べました。
夕方近くだったのですが、お店のおばちゃんたちは気持ちよく応対してくれて・・・美味しく頂きました。
何枚か写真を撮って石郎崎を後に今日の宿泊先のペンションへ向かいました。結構車が多くて、それでも約束の時間までにはペンションに到着しました。途中ナビで迂回路を調べたりしながら、ヒロが頑張って運転をしてくれました。
かわいい感じのペンションで、夕食はイタリアンのコースでした。
量が多くて、二人ともお腹一杯になりました。
パンも焼きたてでした。
前菜に始まり、サラダ、スープ、ピザ、パスタ、ステーキ、デザート、コーヒー焼きたてパン大変な量でした^^
食事が終わってお部屋で休み、露天に行く事にしました。
とてもかわいらしく置物のレイアウトしてて、気持ちよく入れました。
部屋に帰り土曜日なので二人の大好きなTVを見ながら過ごしました。
それからもちろん仲良くしましたよ^^

一日目はこんな感じで過ごしました。
たぶん忘れている事が多いから、これを読んだヒロから何か言われそうだね^^


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail