みんなで しあわせになろうね ^^ 2006年11月13日に『いのちの電話』のHPを紹介しています
目次|昨日|明日
ずっと心療内科へ通い続けています。 多重人格と言われました。 私の過去が全ての始まりではないか?と言われましたが診断結果を聞く前から自分でも分かっていました。 他の人格とお話したり出来ていたんです。 でも自分では日常の事だったんです。 それを先生に話すと入院しましょうか?と言われてしまい…結局は自分自身で解決するしか無いって思ってきました。 先生も理解してくれず病院にも行かなくなり、今付き合っている彼にも「理解しがたいし、俺は誰を信じていいんだ?だから話さないし話したくない。」と言われ…もうどうして良いか分からない。 全てを話せば理解されず仕事をしたくても動けない。 毎日辛くて泣いていても彼氏もシカトするし社会からも離れつつあり孤立していて無人島に1人でいるみたいな気分。 不眠症になりつつあってめちゃめちゃな生活。 消えてしまいたいと毎日思い続けてしまってる。 解決は自分自身でするしかないのでしょうか…
【夏海】 ☆☆☆さん 初めまして ^^ 夏海と申します。
多重人格の程度や定義がイマイチわからないので、アドバイスはできません。 ごめんなさい。 ただ、何か声を掛けたくて。
私の同僚が たぶん『多重人格』です。 (私の考えているものが『多重人格』と呼ばれているものであれば ですが) 同僚の症状を聞いて、最初は神経症なんだと思っていたんだけど(それも正解なんだけど) 『多重人格』だと考えると 全てのつじつまが合うのです。
原因は、たぶん家庭環境(横暴な父親)のせいだと思います。
同僚は、がらりと人が変わるのではなく、同じ人で役割が変わるタイプのものです。 怒られると『怒られ役』の人に変わります。 『怒られている』と本人が感じると、入れ替わるのです。 アドバイスや 教育的指導も『怒られている』部類に入ります。
なので、それが過ぎてしまうと、『怒られていたこと自体』を忘れてしまいます。 (『怒られ役』が怒られているんだから、自分に戻ったときには忘れていて当然なんですが)
私の上司はとっても理解があり、キャパの大きな人で、(私のうつとパニックも伝えてあります) 上司に『神経症』ではないか?と言った時には「良い病院紹介してやってくれ」って言われました。 『多重人格』の話をしたら、「かっちょいーい!」って言ってました。 これは、からかっている訳でもなく、ちゃかしている訳でもなく、ただの感想なのです。 それが証拠に、 「病院へは会社の上司かな?って人と来ている人がいるよ」って伝えたら、 「言ってくれれば、いつでも一緒について行くぞ」って言ってました。 本当にめずらしいタイプなんですが、偏見の全くない人です。
ルームメイトに同じ話をしたら、「壊れない為に、自分を守る為にそうなったんだから、仕方のないことだよね」って。 「本人が治したいと思うのならば、病院へ行けば良いことだし」って。
別の人格に 突然変わってしまって、全く違う人になってしまうのであれば 社会に適応するのは 難しいと思うのですが、 (その人格が凶暴だとか、別人格の時の記憶がないとか、どちらがメインか分からないとか) 自分の中にもう一人(数人でも)いて、その人とお喋りができるのは、別に良いと思うんですけど。 私も高校生まで 自分と違う誰かと普通にお喋りしていたり、喧嘩までしてたし。
人格を一つに統合したいとか、治したいと思っているのであれば、 理解のないお医者さんなら、見捨てて 理解のあるお医者さんを探してみて下さい。 その医師によって、必ず 得意、不得意がありますから、どうか諦めないで下さい。
と、私の同僚へのみんなの扱いですが、 みーんなが変だって分かっていて、「また 10cmくらい上にnobyがいるよ」って 「この辺(頭上10cmあたり)から 怒られてる自分を見てるよ」って言ってる程度で 誰もが特別扱いする訳でもなく『普通に』接しています。
ごめんなさいね。 こんな書き込み程度のことしかできなくて。 ただ、世の中全ての人が 偏見を持っている訳ではなく、 それも「あり」だって 普通に接している人もいるってことを伝えたくて。
他にも書き込みがあり、その人は『自問自答に別人格を与えない』って書いていました。 なるほどなぁって思いました。
昔読んだ漫画に 多重人格の人がいて、その人格の中には犬もいて、犬になった時には、それはそれは凄い勢いで甘えていました。 お母さん役の人が出て来た時には、今この子は眠っているの。 私達(別人格の人達)は、この子の幸せを願っているのよって言っていました。 何もないところから、全然別の人格は現れないと思うのです。 それも これも 全部含めて自分なのだと。 だから、治すのではなく、『人格を統合する』という言い方をしたのですが。
nobyは 相変わらず病んでいます。 少し前に 症状をきちんと図式で説明してあげたんですが、 (体調不良のために精密検査までして、その担当医に「メンタルクリニックへ行きなさい」って言われたそうです。) やっぱりまだ敷居が高いようです。
☆☆☆さんにも理解のある人と出会えるようにと願っています。
|