−美翔's Diary−
いやぁ、早いものでもう12月…鍋料理が恋しい今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうk(何だ)
まぁた随分と間が空いてもたなぁ…今に始まった事ちゃうけど(反省しろ)
最近ねぇ、何か色々と忙しくて波乱ださ。
昨日だって、パソ子の調子が悪くて。
普通に使ってる分には問題無いんやけど、CDドライブの調子が悪くてバックアップを取ろうにも、書き込みが出来んのよねι
"CD−Rが使えなくなった可能性が〜"なんて表示されるモンやから、その度に新しいのん入れて試したり、書き込み速度落としてみたり、CDドライバを削除して入れ直したりしてもアカンし…お蔭でCD−Rを何枚無駄にした事か(滅)
2代目パソ子も同じ症状が出て、その時は飲み物を零したんが原因やと思って、2月頃に今の3代目パソ子に買い換えたんやけど、もしかしたら違うかったんかもι
あと、4月か5月頃にディスプレイの右から5cmんトコに、5cm程の太さの縦線が現れたから修理に出したんやけど、その症状と全く同じのが3ヶ月程前からまた発生してるんよね。
しかも、ディスプレイの右下のネジカバー(?)が無くなってる状態で修理から戻って来てるし。
縦線はディスプレイの向き(?)を変えたら治るから、騙し騙しで使ってたんやけど…。
今回の件が発生した事で美翔さん、プチンとキました(ぁ)
んで、故障診断に電話掛けたら15分待ちや云うてたのに、1時間近くも待たされて怒りも頂点に(爽笑)
対応してくれた相手に、"あんたんトコ、そんな手ェ抜いた修理やってんのか?"云うてやったさ(コラ)
取り敢えず、11日に取りに来るっちゅ事で、前のパソ子を引っ張り出して来て、ハブ繋いでデータ移動して…色々ソフトをインストールしたり設定し直したりして、カナリの勢いで時間を無駄に使った(怒)
このパソ子もCD−Rの書き込み出来んから、データ消えんように気ィ付けなアカンねんけどι
同じメーカーでVersionが違うだけやのに、なーんか使い勝手が悪く感じるのって何でなんやろう?(知らん)
兎に角、今回も早く修理から戻って来てくれるのを待ってるよ、美翔のジョセフィーヌちゃんv
そういや、此間、真幸の日記読んでて吃驚したさー。
真幸のパソ子ちゃんも"ジョセフィーヌ"っちゅ名前やったんやv
美翔のは1代目のパソ子が"はなゑ"、2代目と3代目が"ジョセフィーヌ"やから、多分ウチのコのが後から付いた名前やね(笑)
っちゅ事は美翔のパソ子、"ジョセフィーヌ.Jr"にせなアカンな+(何か違う/笑)
っと、真幸のパソ子ちゃんも調子が悪いとの事、お互い病弱で、か弱い娘を持つと大変やね(何の話)
早く調子が良くなる事、願ってるよ+